毒食わば皿まで 2

毒食わば皿まで http://dokusara.exblog.jp の続き

シルバニアとか、いろいろ

みなさま

 

ひとみちゃんに、ミキサーもらいました!

f:id:dokusara:20200813141240j:image父が作ってるブルーベリーとミキサーでブルーベリーミルクして飲みました。

今朝もバナナと牛乳とヨーグルトでジュース作って飲んだし、かぼちゃ冷製ポタージュも作って、大活躍のミキサーです。

ありがとう!!

暑い日、巨匠とかき氷を食べました。f:id:dokusara:20200813143829j:image黒蜜きな粉と、抹茶あずき。

 

さて。

ある日曜、うつみさんと、明石のシルバニア展に行きました。f:id:dokusara:20200813143636j:imageその前にひとりで一人で道場で玉子焼きを啄みました。

久しぶりにうまい。f:id:dokusara:20200827092842j:imageそれから、うつみさんと合流して、シルバニアの展覧会の蜜を避けるための列(多少入場制限していた)に並んでいたら、知らないおばさんに、チケット持ってる?と聞かれ、無いと言ったら、招待券をくれたのでした。

なんとまぁ!

ありがとうございます。

入場料をグッズに使うことにしました。f:id:dokusara:20200827093202j:image展示。

シルバニアは、1980年代の半ばに生まれ、当初はアーリーアメリカン調をコンセプトに開発されていたそうです。

私は第一世代ドンピシャ。

1994年ごろに第二次ブームが来たそうで、うつみさんは第二世代で、お互い、これ持ってたー!というのがちがって、なるほど、となりました。f:id:dokusara:20200827093731j:imageわー!私、この緑の家具持ってた!!f:id:dokusara:20200827093825j:imageこのお家、大塩のおばあちゃんに、クリスマスにプレゼントしてもらったんやった。f:id:dokusara:20200827093946j:imageこの家族!うちにいた子たちです。

このほかに、福袋に入っていた他の動物さんがパラパラおり、複合家族となっていたのでした。

おばあちゃんちに、置かせてもらってるはず。

お雛さんみたいにたまに出してあげんとな…。f:id:dokusara:20200827094129j:image家電の変遷。

なにせ、初期コンセプトは、アーリーアメリカンなので、冷蔵庫も、上に氷を入れるタイプのが公式の冷蔵庫だったのだけど、父が工作して作ってくれた冷蔵庫は、白物家電だったのでした。f:id:dokusara:20200827134833j:image洗濯機だって、アーリーアメリカンな世界にはないので、初期の公式は洗濯板だったんですね。

今のシルバニア現役世代の親は、多分私より若い人が多いでしょうし、下手したら洗濯板見ても子供にフォローできない人もいるのでは無いでしょうか。

うちの親は、私が子供の頃に、ちゃんと、洗濯板の説明してくれました。

最新のシルバニアさんたちは、ドラム式洗濯機使ってるんですね。

すげ。f:id:dokusara:20200827135234j:image時代と共に、リニューアルして、緑の色に統一された家具が、女児受けしそうなピンクや黄色になったり、ガラッと変わったりしつつ、連綿と続いているシルバニアファミリー

ここのところは、担当者が変わったのかなぁ、とか、ここのところで、やっぱり、売り上げ取れるデザインでないと!と、初期コンセプトの否定などもあったのかしら、とか、原点回帰か、とか、大人になったなりの見方をして、楽しみました。f:id:dokusara:20200827235827j:image実寸大のシルバニアさんたちいましたが、立ち入り禁止になってて、並んで写真を撮ったりはできませんでした。f:id:dokusara:20200827235945j:imageリスたちの結婚式にぴったりのチャペル。

これ、出口の物販で、5000円くらいで売ってました。

やばい。もう少しで買うとこでした。f:id:dokusara:20200828000116j:imageシルバニアのリスと、うちのリス。

f:id:dokusara:20200828000312j:image続いて、ドール作家さんや、服の専門学校の生徒さんのシルバニアの個性的な展示が続きました。f:id:dokusara:20200828000419j:imageたしか、篠原ともえさんの展示。

お洒落してますね!f:id:dokusara:20200828000501j:imageこんなふうに暮らしたいですね。f:id:dokusara:20200828000602j:imageこの中に仲間に入れてほしいもんです。f:id:dokusara:20200828000713j:imageハロウィンをテーマに。

子供の頃も、シルバニアの人形さんと同じ低い目線になって、グッと入り込んで楽しんだものでした。f:id:dokusara:20200828001049j:imageありがとう、誘ってくれて。懐かしくて、楽しかったです。f:id:dokusara:20200828001152j:imageシルバニア、よかった!f:id:dokusara:20200828001325j:imageそれから、うつみさんに明石城の映える角度を教えてもらって、ボーダーとリスのインスタ用の写真を撮りました。f:id:dokusara:20200828001506j:image明石城公園、結構のんびりできていい感じです。f:id:dokusara:20200828001611j:imageうつみさんがゲットしたシルバニアのウサギの赤ちゃんのキーホルダー。

ここいらで、うつみさんと解散して、私は少しお茶して涼んで帰りました。f:id:dokusara:20200828002313j:imageオープンなところで、こだわりのコーラ飲んだわよ。

f:id:dokusara:20200828002426j:image明石城公園は、案外カフェも良かったので、機会があれば、デートに来たいです。

明石満喫。

シルバニア誘ってくれてありがとうございました。

楽しかったね。

 

ごきげんよう

 

ミッフィのバー

みなさま

 

ミッフィがもてなしてくれるバーが神戸にできるらしい、と、きゅうさんに聞いて、お誘い合わせの上、オープン前から予約して行ってきました。f:id:dokusara:20200825141320j:image大丸の前にある店で、大丸では、ミッフィの展覧会やっていました。f:id:dokusara:20200825141421j:image前、ボルシチ屋さんがあったり、カフェがあったりした幅の狭い縦に長いビルです。

場所の良さの割に、入れ替わりが激しいので、家賃が恐ろしく高いのかもしれません。

知らんけど。f:id:dokusara:20200825141634j:imageでかミッフィが、各テーブルの間にいて、お客をもてなしていたので、きゅうさんが演出を入れてくれました。

ソーシャルディスタンスを考えてか、完全予約制で、時間制限あり。

お酒が飲めて肉が食べられるミッフィのお店です。f:id:dokusara:20200825141900j:image三種類のグラスワインとそれぞれに合うおつまみのセット。

ワインはどれも割と甘め。

ナイアガラ、リースリングコンコルド

メニューには、ミッフィの畑の人参を使ったキャラットラペとかあり、うかうか選びかけましたが、肉にしました。f:id:dokusara:20200825142607j:imageきゅうさんが、ミッフィの肉来たで、と言い、でかミッフィがウサギの肉じゃないわよ、と言いました。

これが、結構、味がしっかりした、噛んでも噛んでもうまい肉。f:id:dokusara:20200825193708j:imageきゅうさんは極悪非道なのでパンにラタトゥイユを載せよりました。

めっちゃうまー…

f:id:dokusara:20200825193813j:imageワインも、飲み終え、デザート。

ゴーダチーズが挟まった生チョコと、ボッシュボールとかいうオランダのシュークリームを食べ、ミッフィの砂糖がついたコーヒーを飲みました。f:id:dokusara:20200825194009j:imageきゅうさんの飲み物は、レーコーに泡ミルクがのったやつ。f:id:dokusara:20200825194157j:imageコーヒー。

ミッフィのお砂糖もついています。f:id:dokusara:20200825233243j:imageミッフィと撮ってもらいました。

ご満悦。f:id:dokusara:20200825233404j:image店内。

しばっちに見せたら、結婚式とゲストやわ!て言われた写真。f:id:dokusara:20200825233537j:image逆側の壁面には、ブルーナさんの絵本が飾ってあります。f:id:dokusara:20200825233619j:imageトイレには覗いたらミッフィに成れる鏡がかけてありました。

私も憧れのミッフィちゃんになれました。

きゅうさんが、そこのお店のカトラリーとお皿をお祝いに買ってくれ、ありがたく祝われました。

ありがとうございました!f:id:dokusara:20200825233948j:imageミッフィが觔斗雲に乗っていたので、23たちも便乗しました。

心が水洗便所みたいに綺麗なので、ちゃんと乗れました。f:id:dokusara:20200825234406j:image名残惜しく外へ。f:id:dokusara:20200825234432j:imageディックブルーナテーブル、随所に、大人向け(お酒も出すよ)で、ミッフィだけではないディックブルーナさんの魅力を伝えたい!という思惑と、けどなんやかんや言ってみんなミッフィが好きなんやんか!という二律背反の鬩ぎ合いが見えなくもない素敵なお店でした。

料理が意外と(と言うと失礼か)本格的に美味しくて、堪能しました。

それから、きゅうさんと大丸で少し買い物や用事を買い、東公園の海側まで歩いて、アイスクリームを食べました。f:id:dokusara:20200825234820j:imageワッフルコーンを関係者の方が焼いてるそうで、うまかったです。f:id:dokusara:20200825234915j:imageうまかった。

ここから、トイレ、トイレと言いながら市役所に寄り、ウォーターサーバーが使えたので水をゴクゴク飲んで少し涼みました。

さんちかのファミリアで、マスクにつけるファミちゃんの刺繍のアイロンワッペンを買い、満足。

その上、イスズベーカリーにおつかいものを買いに行くのまできゅうさんついてきてくれてうじゃうじゃと楽しく過ごしました。

神戸楽しや。

今度はまりさんも一緒にぜひ。

雲行きは途中から怪しかったけど、降られることもなく、無事。

ミッフィ行けて嬉しかったです。

きゅうさんありがとう!

ごきげんよう

桃買いに、ヤギを見に

みなさま

 

ちょい前、水曜、ももを食べに(買いに)岡山に行きました。

途中で、姫路で高速を降りて、おそばを食べて行きました。f:id:dokusara:20200804092729j:image

巨匠は、桃を買いに行けば、現地で桃を食べるようなところもあると思っていたようなのですが、あの辺りは道の駅になければ、観光用の桃のデザートなど食べるところはなんもないぞ…、と私は思っており、どうもその通りでした。

桃を売ってる直売所は、桃と野菜だけを売っており、イートインやデザートを売っているところはありませんでした。

けど、日除けに立てかけてあるスダレの影に、雨除けをくぐって入ると、めっちゃいい桃の匂い!f:id:dokusara:20200804092643j:imageいい匂いを吸うと、心がほぐれるだけではなく、物理的にも身体に良いような気がします。

清水白桃というのが高級な白桃として有名ですが、白桃はそれだけではなくて、他にもいろんな品種がありました。

白麗、夢白桃、千種は、少しずつうちにも買って帰りました。

きゅうりと、シャインマスカットもゲット。

ぼっけえうめぇごぼう、というのもゲット。

それから、兼ねてから行きたかったヤギ牧場へ。f:id:dokusara:20200804093322j:imageかわぇえ…。

もうちょっと前なら、コヤギさんらは、もうちょい小さくて、お膝に乗れたでしょうけど、もうみんな、コヤギというには少し大きくて、柵の中に仕舞われていました。f:id:dokusara:20200804093540j:imageひとしきり撫で回したあと、ヤギ乳ヨーグルトソフトを食べました。f:id:dokusara:20200804093704j:image野口健さんのサインありました。

ふと、アルピニストて、不思議な職業やな、と思いましたが、そうでもないのかもしれません。

写真家にしても、サラリーマンにしても、アルピニストにしても、仕事というのはすべて、他人の代わりに何かをしたり、他人がするよりも上手にしたりすることなのかもしれません。

つまり、稼ぐためには、誰でもやってることをやってたらあかんのやな。がんばろ。

f:id:dokusara:20200804094216j:imageクーラーの効いた小屋の中で涼んで、お洒落な本を読んでソフトを食べている巨匠を尻目に、ソフトを咥えて散歩。f:id:dokusara:20200804094312j:imageヤギに見せびらかして食べたりし、ゆったりしたブランコがあったので、揺られながら食べ終わりました。f:id:dokusara:20200804094426j:imageおもむろに小屋にもどったら、注文しておいたヤギ乳ラテが出来ていたので、また、手にしてウロウロ。

他のお客さんがいないので、好き放題してまいました。

ヤギ乳て、いろんな味のがあるのですが、こちらのは、餌をしっかり管理して、あっさり目に仕上げておられます。

あと口に、ヤギのコクあり。

うまい。

それから、持って帰るためのフロマージュブランを買い、またヤギを撫でました。f:id:dokusara:20200806093305j:imageようかちゃん。

5月8日生まれなのでようかちゃんなのだそうです。

和央ようかのようかですか?ていうて聞いてしまいました。

お世話していた人と話したら、やぎさんによって、好きな餌がやっぱ違っていて、ペレットが好きとか色々あるようでした。f:id:dokusara:20200806093512j:image帰りに、チラッと虹が見えました。

実家の近くの彦で焼肉を食べました。

実家に野菜もらいに寄り、普段ならクーラーガンガンにかけてる実家が、私たちの訪問にビビって窓全開のツーツーでした。三密回避。f:id:dokusara:20200806093543j:imageある朝、もらったとうもろこしをチンして食べました。

f:id:dokusara:20200806192824j:imageもらったブルーベリーをシリアルに入れて朝ごはんとした日もありました。f:id:dokusara:20200806192924j:image買ったマスカットと、ヤギフロマージュブラン。

マスカットは、結構日持ちするし、安定の美味しさやったな。f:id:dokusara:20200806193043j:imageひとみちゃんにミキサーをもらったので、お父さん作のブルーベリーと、チェジュ旅行で買ったミカンの蜂蜜と、ブルガリアヨーグルトをミキサーして飲みました。

うますぎ、売れます。

ひとみちゃん、お父さん、ありがとう!

 

ちゅうことで、ごきげんよう

ちょこちょこ行く七月

みなさま

 

だいぶん、元気な気持ちになってきました。f:id:dokusara:20200730125945j:image友達のうつみに皿をもらった日、偶然、ゆかりちゃんにも、スプーン含むスープカップやコースターのセットをもらったのでした。

さっそく、カレーに使いました。やったね。

うつみさん、ゆかりちゃん、ありがとう!!

翌日。

f:id:dokusara:20200730194649j:imageいとこのあきちゃんが、お祝いにいいもの買ってくれるというので、巨匠と憧れていたBOSEのスピーカーを受け取りました。

テレビの中の人(松ちゃん)、めっちゃ近いです。

あきちゃん、ありがとう!!f:id:dokusara:20200730194927j:image次の日、うちに、うつみと、共通のお友達のお姉さんが来ることになってたので、コンビニでアイスの実を買い、炭酸水を注いだらうまい、というデザートを開発し、これで行こう、と決めました。

結果的に、うつみさんは、舟和の芋羊羹と高野フルーツパーラーのカラフルなチョコをくれて、おねえさんは、モロゾフの高級なアイスチョコがけ(高級なピノ)を持ってきてくださったので、それをみんなで食べて、アイスの実は出番がない感じになりました。

おねえさんが帰った後、うつみの旦那さんと赤ちゃんにあがってもらったので、いそいそアイスの実を勧めましたが、もしかしたら、炭酸水かけないで出したほうがうまかったかもな。f:id:dokusara:20200730195446j:imageうちの正装したfav4に興味を示す赤ちゃん。

この四人の中で一番赤ちゃんが得意なのはボーダーなので、正装を脱ぎ捨て、おもてなししました。f:id:dokusara:20200730195759j:imageおおお、赤ちゃん!f:id:dokusara:20200730195859j:image彼なりに、ボーダーを気に入ったようだったので、ボーダーもがんばった甲斐がありました。f:id:dokusara:20200730200123j:image

休みのところ、家族総出で来てくれてありがとう。f:id:dokusara:20200730200207j:imageおれ、がんばったよ。

ボーダーは、洗いも乾きも扱いやすい、優秀なクマなので、すぐにお洒落洗いでお風呂に入りました。f:id:dokusara:20200730200414j:image実家から、高級なマスクメロンをもらったので、うつみさんのお皿で食べました。

23とミッフィは、結婚するそうで、ハハに頼んでウェディングの正装になりました。

ボーダーとリスも結婚式をしていないので、同じく正装になりました。

また写真撮りに行きたいです。f:id:dokusara:20200802231035j:image天王寺のスタンダードブックストアに、日本人シタール奏者の有名な人が監修したカレーがあるというのを、たまたま知ったので、食べてみたくて行ってきました。

絹厚揚げのカレー。

豆の炊いたのと、ヨーグルトサラダ。コーヒーも別で頼み、おいしかったです。f:id:dokusara:20200802231226j:imageコーヒー片手に本見てもいい店だったので、ちょっと見て行ってたら、気になる本あったので、ゲット。

軽い感じで、読み止まらず、好奇心を刺激されました。

世界の変な肉、食べてみたいのはインパラとラクダ。

インパラって、牛の仲間だそうで、しかもうまいんそうです。著者は、牛の仲間が結局うまいんじゃないか、と書いていて、かなりそそられました。

f:id:dokusara:20200802231639j:imageその本屋カフェに行く途中の道に、泉州水茄子ぬか漬け、ていうのぼりがあり、長靴のおじちゃんが店の前に出て、腕組みをして、道行くひとをガン見している店があり、気になるけど、どんなんやろ、と思い、一度通り過ぎたけど、やっぱ買ってみることにしました。

おじちゃんはぬか漬けに熱く、今日つけたところやから、明日が美味しいよ、と教えてくれて、聞いた通り、翌日激ウマでした。

この後、茄子を持って訪ねて行った取引先のおばちゃんの担当者さんに、ぬか漬けが美味しいいいヌカなら、そこにきゅうりとか自分で漬けてもおいしいですよ、と教えてくれて、ちょっと塩で揉んでから漬けとくとよい、と聞いたのでしてみました。f:id:dokusara:20200802232132j:imageこれが、また、ウマい。

すっかりハマってしまって、ズッキーニや、ミョウガ、生姜、ゴーヤなども漬けてみたのですが、やっぱり、きゅうりと茄子が格別にウマいです。

奈良育ちの巨匠は、ウリは?と言っていて、それは奈良漬けだけやないの?と言ってしまったのですが、ググったら、ウリもぬか漬けによくあるようです。興味湧きました。

けど、瓜って、スーパーで、野菜としてあまりみないですよね。漬物のウリは冬瓜じゃないよね?

f:id:dokusara:20200802232528j:image巨匠と夜合流して、お寿司食べました。

赤貝、縞鯵、バフンウニ!

ホワイティうめだで、外食したら、1500円分の商品券当たったので、これや!と思ってご馳走食べました。f:id:dokusara:20200802232721j:image今年最後かも知らん鱧も。

梅雨明けたら、だいぶ体調が良くなってきました。

みなさま、夏バテと疫病にお気をつけてお過ごしください。

ごきげんよう

たまらずタンゴへ

みなさま

 

ジワジワと疫病迫りくる感じが、余計にアンニュイですが、お元気にお過ごしでしょうか。

なんか、妙に滅入るので、引っ越しや結婚と関係ないことして、楽しく過ごしたい、と、巨匠に言いました。

本当は、巨匠は、火曜水曜休みの予定だったのに、疫病休業の関係にて、逆に仕事になり、連休が潰えました。

連休だったら、一日一組の伊根の舟屋の宿に泊まりに行きたくて、予約もしていたのですが、仕事が入ったのでキャンセル。(普段は外国のお客さんに大人気の宿が、平日だということもあり、こんなご時世なので、たまたま空いていたのですね)

私も大人しく仕事に行きました。

それで、水曜に日帰りで、海の京都丹後へ行きました。

f:id:dokusara:20200716092909j:image前日、魚屋釜谷でガシラの唐揚げ280円。

頭からバリバリ行ったった。

ノドグロがおったので、巨匠がビビッと来ていたけど、なんか高いなと思って、私が渋ってパス。

ノドグロうまいけど、高いですね。f:id:dokusara:20200716133744j:image水曜、道中。

西紀SAにて、休憩。

巨匠、うさおで、雨の中、バシバシ攻めました。

私は、なんか、重だるい体調です。

筋肉落ちてるのか?f:id:dokusara:20200716133950j:image目指すは、宮津駅前の、富田屋。

岩牡蠣を食べたいのです。

巨匠は、広島の牡蠣に当たったことがあり、日生で牡蠣小屋に行った時もピーピー来てしまって、ずっと牡蠣は恐る恐るなのですが、岩牡蠣はどうも大丈夫なようです。f:id:dokusara:20200716135357j:imageこやつ。

殻がゴツいです。

少し小ぶりの身でしたが、海のミルクとはよく言ったものです。うま。

f:id:dokusara:20200717091912j:image刺身定食。

サザエ付き。

鯛やらカンパチやら、厚くてプリプリ。うま!1100円。f:id:dokusara:20200717092017j:image特大鳥貝

丹後のトリ貝、なんか、他所のよりデカくてめっちゃ推してました。

貝の緑のところが、特にうまい。

身のところも、他所で食べたペラいクニュクニュしたトリ貝と違って、分厚くてフカッとしていました。

これは、なかなかすごいぞ。f:id:dokusara:20200721092749j:image

スッカリ堪能して、お店を出ました。

シャワーのような小雨が降っていて、向かいの喫茶店に入りました。f:id:dokusara:20200721092816j:image入った瞬間、掠れたテープの声で「イラッシャイマセ」と言われ、レトロな、、と、思いつつ入っていくと、中は思った以上にこざっぱりとして、清潔感のある純喫茶。f:id:dokusara:20200721133319j:imageキューバのコーヒーを飲んでみました。

前にハバナに行ったとき、名産地やけどあまり流通してない、ということで、持って帰ってきたのですが、なんか、巨匠があまり美味しくないというので、私が悪い豆をつかまされたのか?という疑いもあり、正解を求めて注文。

私は、自分が持って帰ってきた豆も、こんなもんちゃうか、と、いう味わいだったのですが、お店で飲んだのも、同じような系統の味で、お口に合わなかったのは、単純に、巨匠の好みの問題だったことが判明。

希少なので、キューバのコーヒーは、宮津で飲むと高かったです。

スッカリ満喫しました。f:id:dokusara:20200723092452j:image先程の富田屋を見やりつつ、車へ。

コーヒーが思いの外美味しかったな…

海の駅ていう道の駅みたいなやつに入り、お土産をゲット。

黒ニンニクを買ってみました。

あと、クミンシードの入ったバゲットを買いました。巨匠は、クミンシードパンを、カレーパンと呼んで、朝からカレーはな、、と、言うので結局私ひとりで食べることになりました。

黒ニンニクは、初めて手を出したのですが、砂糖で炊いたのかというくらい甘くて、これは、どういうもんなんやろ、と、思案中。

たまに疲れた時に食べることにしました。f:id:dokusara:20200723092940j:image前に来た時は、船に乗って、海から天橋立を攻めたので、今日は、モノレールに乗ってビューランドに上がり、上から眺めました。f:id:dokusara:20200723093201j:imageこれより、股のぞき台から、覗き奉る。f:id:dokusara:20200723093415j:image股から覗くと、画面に平衡感覚と奥行きが無くなり、空が海のように見え、龍が登っているように見える、ということらしいです。f:id:dokusara:20200723094125j:image写真で撮ったら、結局一緒のような気もするんやけど、、と言いながら、ハマって股から連写してはりました。f:id:dokusara:20200724093019j:imageどうですかね、巨匠。f:id:dokusara:20200724093051j:image23 達が、実家で用事をしているので、先日自由行動してしまったミャンマーのウマに天橋立を見せてあげました。

日本三景ていうんやで。f:id:dokusara:20200724093215j:image何故か、メリーゴーラウンドがありました。f:id:dokusara:20200724093236j:imageキリンに乗りたいけど営業していなくて、見てたら、妙にアピールの強いパンダがいました。f:id:dokusara:20200724093326j:image帰りはリフトで。

遊山気分たっぷりの楽しいアトラクションでした。

それから、天橋立の地面の方へ、少し行ってみました。f:id:dokusara:20200724093519j:image天気が悪いですが、海は綺麗です。

海が綺麗に見える時、本当に透明かどうかだけではなくて、砂が白かったり、岩場だったり、海底の条件で見た目が変わる気がします。f:id:dokusara:20200727092940j:imageそれから、一応、天橋立の付け根のところにあるお寺にお参りしました。f:id:dokusara:20200727093034j:image信心深いのです。

https://www.instagram.com/p/CCsHZLXhthc/

#kyoto #japon #ine #伊根の舟屋 #drive #ballade #rainyday #雨 #instaplush #instaplushie #lapins #lapinstagram #うさぎ #ぬいどり #ぬいぐるみと撮り隊

伊根に行きましたが、雨でほとんど降りずに、ドライブしました。

それから、早い夕飯になりましたが、前に来たときに寄って当たりだった浪漫にいきました。f:id:dokusara:20200727093249j:imageイカ刺し。

激ウマ。f:id:dokusara:20200727093323j:image巨匠のノドグロとわたしのメバル煮付け定食。

浪漫、やっぱすごいぞ。

巨匠は、念願のノドグロを食べられたのでした。

ここから、前は下の道を走りましたが、この日は高速道路でさっさと帰りました。

もう直ぐ梅雨明けですね!

ちょっとは元気になってきたかな。

みなさまも、お身体にお気をつけて。

 

ごきげんよう

7月半ばの覚書

みなさま

 

梅雨でグズグズしております。

モヤモヤが晴れぬまま、七月突入。

思わぬ胸の内を人に聞かせてしまったり、オトナの人の器の大きさに助けられたりしつつ、もう中旬。

f:id:dokusara:20200713091300j:imageとりあえず、ハモ。f:id:dokusara:20200713091335j:image鱧。

うちで、ハモ鍋も食べたりしました。

ある日、巨匠の実家に巨匠が使っていたテレビや、衣紋掛け取りに行って、ご両親とおそうめんを食べたりしました。

それから、巨匠の戸籍謄本を取りに行きました。

遡るあるお日柄の気に入った日の前日の夜に、いよいよ、ほなら、夜間受付に出しに行くで、全部記入したな、ほな、行くで?と、家を出たら、巨匠がニコニコして手ぶらで扉を開けたので、ん??戸籍謄本は?と言うと、え?預けてない?と言うのですね。

ようよう探したけど、見つからなかったので、巨匠は記憶の糸を手繰り寄せましたが、戸籍謄本取りに行った記憶が多分ない、というので、そんなら、今度取りに行こ、と、いうことになりました。

私は、別に日にこだわりはなかったので、ちょっと笑ろてまいました。

頼りになるところもあり、抜けているところもあり、そんなこともアルパカ、と言いつつ楽しくやっていけばええわ、と、思っております。f:id:dokusara:20200713092149j:imageそんで、雨でえらい水が多い淀川。f:id:dokusara:20200713092233j:imageうさおの席を倒して長い衣紋掛けを乗せ込み、巨匠の後ろに私が座って、淀川を渡って荷物を運んで来ました。

戸籍謄本を取りに行き、入手したら、巨匠が、俄然、スマホで調べ出して、いついつが大安らしい、とか、いついつが天赦日らしい、とか、一粒万倍日、とか言い出して、あぁ、やっと巨匠の中で機が熟して来たんやな、と、見て取れました。

お日柄は、見始めたらキリがないですし、思い立ったら吉日言いますしね。f:id:dokusara:20200713140108j:image雨がずっと続くので、街路樹の根元に唐突に立派なキノコが生えていました。

巨匠と西九条に繰り出して、ビールうまー!てなった帰り道、ご機嫌すぎて、カメラがブレブレになっていました。

 

ある朝、カバンにつけていたミャンマーの馬が出かけてしまっていることに気付いて、心を痛め、溝という溝を覗き込みながら、また、JRお出かけネットの忘れ物チャット問い合わせしつつ、出勤。

朝によく寄り道してた駅中の成城石井に寄って、馬のことを聞いたら、その時間帯の忘れ物は、もう駅に預けてますね、と言われて、お昼休みに地下鉄の駅に聞きに行ったら、なんと、いました!

f:id:dokusara:20200713140547j:image派手な柄のわりに内気な馬なのですが、だいぶん心細くなっていたようです。

25歳くらいの男の人が拾って届けてくれたとのこと。

優しい人もいるのですね。

馬もわたしも運が良かったです。

帰ってきてよかった!

馬をカバンの外側につけるのはもうやめて、お財布につけることにしました。

もう、1人でお出かけしたらあかんで。

私も、落とし物を見つけたら、面倒くさがらずに、届けることにします。

 

ある日、取引先に行く途中の様子。f:id:dokusara:20200713092838j:imageみんなマスクしてます。

うちの子らは知らない人に会うことがないので、マスクはしていませんが、外で働くぬいさんは、マスクの子もいますね。f:id:dokusara:20200713135618j:imageほいで、事務所の近くには無いベトナム料理食べました。f:id:dokusara:20200713135725j:image別の夜にめっちゃ年季の入ったまな板を手放し、お祝いにもらった新しいまな板デビューにしました。f:id:dokusara:20200713135812j:imageターちゃんとうさじいが、ガラケー使ってる年季の入り様。f:id:dokusara:20200713135858j:image新しいのは、まっちょのおねえさんにもらったミッフィのまな板。

早速使っています。ありがとうございます!f:id:dokusara:20200713140009j:imageまた、別の日に、外出先で昼にパキスタン料理食べました。

食べ疲れしたのは、夏バテでしょうか。

梅雨のせいか、生理不順やら、なんやらで、妙に気鬱な日が続いています。

そんな中でも、きゅうさんとまりさんがうちに来てくれて、お茶会しました。f:id:dokusara:20200713141915j:imageきゅうさんから岡山のお土産もらいました。f:id:dokusara:20200713141945j:imageまりさんから京都のお土産ももらいました。

巨匠のおかあさんがくれたおまんじゅうとお煎餅をみんなでワイワイ食べました。

いろんな人と会って、いろんな気持ちになったら、いろんな表情になるから、顔の筋肉も気持ちもほぐれるよな、と思います。

来てくれてありがとう!f:id:dokusara:20200713142416j:imageその後、巨匠と合流して、韓国料理食べました。

新規開拓店やったんですが、あたりでした。

マッコリ少し飲んで、血の巡りをよくしました。

けど、何にしても、体調が整わんですわ…。

どうしたもんかな。

夏はもうすぐ!

なのに、全然夏の準備する気がしないです。

月に二回も生理が来たら、そらしんどいですわね。

レバー食べよ。

なんか、気分が上がりきりません。

そんな日もアルジェリア、大したことはナイジェリア。

 

ごきげんよう

半夏生の食べ物

みなさま

 

世の中的には、半夏生は蛸と決まっているようですが、私はそこに加えて、蛸と鱧と決めました。

半夏生(はんげしょう)とは?どんな日を意味するの?2020年はいつ? | いい日本再発見

半夏生いうても、たまたま、おとついカレンダーで見つけて、なんや聞いたことあるけど、何の日や、と思ったら蛸食べるんやった、というだけなので、リンクも貼らせていただきます。

昨日は、巨匠と、おやすみを合わせて、引っ越しの仕上げになるような買い物に行きました。

レンジの上にトースターを置く台をニトリに買いに行ったりしました。

ちなみに、ニトリの巨匠のレコメンドは、ベランダに放置しても雨水が溜まらないスリッパです。

その後、梅田の阪急に、指輪を買いに行きました。

晴れがましいです。

そもそも、本当は4月くらいから、指輪の話をしていたのですが、世の中のお店が営業自粛していて、全然選べなかったのです。

私は大体こんなデザインのが欲しい、というのが、早々に固まったのですが、巨匠がそもそもあまりつけたくなかったので、そんな巨匠でもまぁいいかなと思うようなデザインがあるブランドで、私が欲しいタイプのデザインを見つけて、お互いに贈り合うことにしました。

お店の在庫を取り寄せるか、新しく作るか、ということになり、新しく作ると9月になる、と言われましたが、結局新しく作ってもらうことにしました。

楽しみです。

それから、巨匠が、靴下が最近また少なくなってるねん、というので、メンズ館に。

7月の1日はバーゲンの初日だったみたいで、靴下やハンカチの値下げ品がバーゲンになっていました。

結構いいのがまだたくさんあったので、がっつりゲット。

また、ラルフローレンのクマの靴下をプレゼントしました。

煮しめたようなハンカチを使ってるのが気になっていたので、アルマーニのクマのタオルハンカチもプレゼントしました。

どのブランドも、やたら、クマやウサギの柄の小物を揃えており、巨匠がはてな、となっていたので、キャバクラのお姉さんが、お客さんにあげるのに選びやすいんやないか、と、意見しました。

夕飯を探して、ふらここ。

f:id:dokusara:20200702135713j:image鮎に鱧。

そそられます。

半夏生なので、蛸!という希望を巨匠に伝えていました。

串カツて、タコもあるんですわ。

なるほど、ええんちゃう?いつも並んでる店、今日も少し並んでいるけど、今日休みやったし、すごくお腹空いてるということもないし、と、列に。

席に着くと、4人がけの席の片側を潰して荷物おきにしており、お客さんたちがみんな並んで座って、一方方向向いて座っていました。

ソーシャルディスタンシングですかね。

瓶ビール大瓶、枝豆。f:id:dokusara:20200702140205j:image串揚げを好きなだけ。他のが来る前に、枝豆食べちゃった。f:id:dokusara:20200702140242j:image

2本ずつ頼むようにという指示があったので、お互いそれは別にええねんけど、というのも頼んだので、ちょっと腹はち切れました。別の皿に乗ってるのは、イノブタ。ポン酢かかっています。

お父さんがイノシシで、お母さんがブタなんだそうです。

うまい豚肉、ていう感じでした。f:id:dokusara:20200702140405j:image蛸!

うまい。小さく切った足が串に刺さってました。

鱧はうまくて、さっさと食べてしまい、写真なし。

串に辛うじて刺さってる感じやったので、身がくるくる回って食べにくく、手で行ったりました。

箸はたぶんなかったです。f:id:dokusara:20200702140448j:image鮎。この辺りで、私はもうそろそろ限界が来ていて、半分巨匠に食べてもらいました。

うまいけど、多いぞ2本ずつ…。

このお店はご飯がないので、締めに立ち食い寿司に行きました。

新大阪にもあったけど、撤退しちゃったシオヤの新梅田食道街のお寿司の店。

おもてに、ハモて書いてないから、巨匠がないよ、書いてないもん、というので、ハモが無いわけない!と、板前さんに外から聞いたら、ほら、ありますやん。

関西の六七月に、ハモがないお寿司屋さんがあるものか。

f:id:dokusara:20200702141013j:image生ダコはなかったので、茹で。

十分うまい。

ハモも。

f:id:dokusara:20200702141058j:image芽ネギがなかったので、ナス漬け食べました。

こんな綺麗な食べ物、世界中に自慢したいやんか。f:id:dokusara:20200702141422j:image立ち食いのカウンター。

足棒。

何で、立って喰うとか、思いついたんやろ。立ち食い考えた人はきっと女ではないような気がします。f:id:dokusara:20200702141535j:image巨匠の漁師汁を横から失礼して、〆。

 

健康に、疫病に、気をつけつつ、ゆるゆると暮らすしかありませんね。

みなさまにも、楽しい夏がきますように。

 

ごきげんよう