毒食わば皿まで 2

毒食わば皿まで http://dokusara.exblog.jp の続き

ウェディングミロンガ!

みなさま

 

気がつけば秋、いうてるまに、冬ですかね。

目白押し過ぎて、#SPILL、と、エラーが出てきてしまいそうです。

 

先日、ウェディングミロンガしてもらいました。

f:id:dokusara:20221114083622j:imageミロンガ前に、前職の友達にきゅうさんを混ぜた会を中之島で開催。f:id:dokusara:20221114083724j:image(ピンボケやった)中之島の図書館の二階に、デンマークのオープンサンド、スモーブローを食べれるカフェあるとのことで、予約していきました。f:id:dokusara:20221114083816j:imageええやん、レトロ。f:id:dokusara:20221114083847j:image入る前のところで、まりさんに会い、久しぶりすぎてちょっと緊張しながら、席へ。f:id:dokusara:20221114084058j:image集まってきたので、開始。f:id:dokusara:20221114211151j:imageきゅうさん撮影。なんか、セルフサービスのお水に、きゅうりとセロリと柑橘が浸けてあるフレーバーウォーターがあり、試してみたら、サラダの下に溜まった水とよくにた味がしました。

飲んでみて、そらそうや、私は何を勝手に期待していたのやと、思いました。f:id:dokusara:20221114084856j:imageスープなど。f:id:dokusara:20221115215624j:imageSHEINで2000円ちょいだったワンピで調子に乗るとこ。

なんか、出した肩が丸みを帯びてきていますね。年頃かしら。

f:id:dokusara:20221114205952j:imageこちらがスモーブロー。

こげか。マジか。

デン語のクラスメイトが言うには、ここのは本場のとちょっと違うそうでした。

いうたらオープンサンド、て言うことらしいです。美味しかったですが、乗せたまま食べるのは至難の業ですね。

スモーブローて、ベルギーでいうところのタルティーヌのことか?

ベルギーにしても、デンマークにしても、寒い国に暮らす人が冷たいパンに冷たい肉乗せて食べて、デカく育つことの不思議さよ。

そろそろ時間になってきたので、みんなを残して、私は先に会場のカフェティンへ。f:id:dokusara:20221114211237j:image食べられなかったデザート。(きゅうさん撮影。ありがとうございます)

カフェティンについたら巨匠が来ていて、私は準備しておいたお肉をお皿に出しました。

ローストポークを1.5キロ程作って持って来ていたのでした。

ゆかこさんが来て、パセリかレモンないん?めっちゃ茶色いねんけど!と、言いましたが、そないな洒落たものは無く。

結局彩りはなく、茶色いまま出し、そうこうしてるうちにお友達徐々に到着、ワサワサなりはじめました。f:id:dokusara:20221114211859j:image(エリナ嬢撮影?)

ゆかこさんが、これは、ローストポークというか、なおちゃんが作ったブタ!と言っていじってくれてるのがワサワサ人混みの向こうで聞こえて、お客さんにお肉勧めてくれてらっしゃるのがわかり、嬉しかったです。f:id:dokusara:20221115215341j:image(こっちがエリナ嬢撮影かな?)

お皿は巨匠が買っておいてくれたもの。ありがとうございました。

f:id:dokusara:20221115214540j:image前職の後輩がめちゃ可愛いお菓子を持って来てくれたのですが、うっかり開けてしまい、みんなで食べてしまいました。

けど、一番可愛いところは、ちゃんと持って帰って食べましたよ。f:id:dokusara:20221115214948j:image食べるのが惜しいくらいのニッコリ顔の猫さんが入っていました。ど真ん中でめっちゃ好みの顔です。破顔、というやつですね。

この後輩N女史、あまり私のこと知らないはずなのにめっちゃツボを押して来ます。ありがとうございました!

他にはエリナ嬢が、直前に参戦していた阪急のイタリアフェアにて、私を想定して「この中で一番クセ強いチーズください」と言って、選んでくれたヤギのペコリーノも、みんなで食べてしまいました。

ヤギも、ヤギ乳も好きです。こちらは、私を知りぬいた友人からのプレゼント、ありがとうございました!!!近畿ではない遠いところから、来てくれてありがとう。f:id:dokusara:20221115215904j:image左に写ってる薔薇は、デン語のお友達が持って来てくださいました。果敢に一人で来て下さったのに、あまりお構い出来ずで申し訳なかったですが、来ていただけて嬉しかったです。ありがとうございます。

他のお友達も、結局踊ったりあちこち行ったりして、あまりゆっくりお話しできませんでした。

もし結婚披露宴だとしたら、そう言うもんなのですかね。

前職の同期たちや、うつみさんもきてくれました。

うつみさんは、SHEINのワンピがいくらで買ったのか興味あるようで、値段を言ったら見えませんねえ、と言っていました。

ゆかりちゃんもゆうこ夫人も、小さい子供がいるのに、貴重な土曜の夜に来てくれました。

ゆうこ夫人は仕事終わりに駆けつけてくれました。

それと、来れないだろうと思っていたよっちゃんが、なんと、二人の子供たちを連れて、これまた遠いところからしかも仕事終わりに駆けつけてくれました。

最寄りから電車で一時間以上かかるんちゃうかな。しかも、土曜のみならず、翌日日曜も朝から仕事のはずの中、花束まで持って来てくれました。めっちゃ嬉しかったです。ほんまに、ありがとう。

それと、いとこのあきちゃん!こちらも、来てくれて、本当に嬉しかったです。

みんなが、なおちゃんに似てる似てるというので、とても嬉しかったです。私は一人っ子で、小さい時お姉ちゃんがほしくて、母に弟が妹欲しくないか、と聞かれた時、お姉ちゃんが欲しい、と言っては、お姉ちゃんは無理やし、お姉ちゃんてそんなに良くないよ(母は末っ子でお姉ちゃんが二人もいた)、と、私を諭してきたのですが、私はお姉ちゃんを欲しかったので、小さい時から、おばあちゃんち絡みのおでかけであきちゃんと姉妹に間違えられるのが嬉しかったのでした。f:id:dokusara:20221121204208j:image来てくれて、ありがとう!!!

そんなこんなで、みんな、それぞれの生活で忙しいところ、貴重な土曜の夜に来てくれたので、ほんとに結婚披露宴みたいで嬉しかったです。

タンゴのお姉さんのいちよさんも、ジミー先生も、タンゴでお世話になってる方々も、やはりお忙しいところ来てくださいました。

誠にありがとうございました!!f:id:dokusara:20221121204646j:imageほんと、果報者だよね、なおちゃんたちは。

よかったね、と、23たちもしみじみ言いました。

f:id:dokusara:20221128210749j:image着替える前に、黒で巨匠と踊るところ。

巨匠的には白よりこっちのが上手く見えるとのこと。

黒の方がしまって見えますしね。f:id:dokusara:20221128212324j:imageデモの前に白に着替えて踊るところ。

巨匠が、普段あまりしないような、タンゴ気分高まるポーズで終わってくれました。

カッコい!

シルバーの靴はナタリア先生が見て、こっち、と言ってくれたものです。f:id:dokusara:20221128213136j:imageデモは、私の好きなTres Esquinasで踊りました。

巨匠は当日まで、Recuerdoと迷っていたので、かかった方で踊るで!と、腹を括っておりました。

Natalia Hills & Hernan Alvarez Prieto - Tres Esquinas #1 - YouTube

こちらは、ナタリア先生のトレスエスキナ。

師匠!カッコええですわ〜。

こんなふうに踊りたいものですが、実際はあんな風でした。

動画リンク、終了。期間限定公開。(動画はあきちゃんに撮ってもらったもの。アメリカで映画の勉強していたあきちゃんは、水平をぴったしキープした綺麗な動画で、巨匠も絶賛)

最初、ちょっと飲んでたし、いつもの場所でいつもの人たちの前だったので、私はヘラヘラしてボケッとしていたのでした。

けど、巨匠が私の手を取ったら、ちょっと手に汗をかいていて、少し震えているようだったので、あ、ヤバ、緊張してる、と、私もカチコチになってしまって、2人でど緊張して踊りました。

f:id:dokusara:20221128230235j:imageしかも、ナタリア先生のレッスンの後、巨匠が私を勇気つけようと、踊りが良くなった、前より自分でヒールに立ててる、と、褒めてくれていたので、軽く調子に乗っていたのですが、カチンコチンで踊った動画をみたら、なんでそんな肘ピーンとしてるん、と自分でツッコミを入れてしまう左肘。

まぁ、そんなに急に上手になりませんわな。

けど、よく頑張りました!

皆さんに見てもらえて、本当によかったです。

ありがとうございました!

f:id:dokusara:20221129085313j:imageそんで、デン語のお友達とお話ししたり、元同僚と話したり、飲み友達のおじさんと話したり、いつもタンゴでお世話になってる人と踊ったり話したりしている間に、名残惜しくラストタンダ(タンダっていうのは、だいたい3〜4曲のダンス曲のひとかたまりのこと)。

今回は踊り部分の選曲は巨匠で、DJ巨匠&コルティナなおちゃん、という選曲でした。

コルティナというのは、タンダとタンダの間にかかる関係ない曲で、あ、ここでタンダが終わったな、とわかる目印になる曲です。コルティナがかかるとパートナーを交代したり、席に戻って水飲んだりします。

コルティナはだいたい30秒くらい?かけるのですが、昔からの友達は私の車でドライブ中に聞いたことあるような曲を短くして巨匠に多数提出し、そこから巨匠が馴染良くなるように選んでかけました。

エリナちゃんと熱唱したよなスーパーフライとかレディガガ、とか、ゆかりちゃんと聞いたよなゴゴルボルデロ、とか選んだのですが、巨匠にゴゴルボルデロは選んでもらえませんでした。まりさんと聞いたよブリトニーも今回不採用。ゲスの極み乙女もかからなかったな。ひとみちゃんと聴きまくった聖飢魔IIも省かれました。クレイジーケンバンドも今回は不採用。本命ではないけど、胸焼けしないように薄めるために選んだPUFFYとかやたら選ばれてかかりました。ちあきなおみは、歳上のお友達の反応がありました。李香蘭は年上すぎて反応がありませんでした。

ウェディングミロンガラストダンス!ありがとうございました! - YouTube普段この時間にレッスンとミロンガをしているアルゼンチンの男前のエルネスト先生がラストダンスの動画を撮ってくださいました。

めっちゃ素敵に撮ってもらって、すごく嬉しかったです!

私がタンゴを習った先生、一緒に練習したお姉さん、アドバイスをもらったり影響を受けたりした先輩方、いつも懲りずに一緒に踊ってくださる方々と輪になって踊ってるところがバッチリ収められており、見るたびに、こんな会してもらえてよかったなあ〜!と、あたたかな気持ちになります。

このような会を開催してくださったゆかこさん、ジョージさん、まさえさん、ご自分のミロンガの時間帯を下さって動画まで撮ってくださったエルネストさん、忙しい土曜の夜に来てくださったみなさま、本当にありがとうございました。

ほんで、巨匠がずっとタンゴを一生懸命頑張ってきて、タンゴのみなさんに可愛がられ(?)ているからこんなふうにタンゴのミロンガしてもらえたんやなあ、そもそも巨匠に感謝やなぁ、と、思ったのでした。f:id:dokusara:20221129092453j:imageみなさま、本当にありがとうございました!!

f:id:dokusara:20221129092656j:imageほんまに、ありがたいことでした。

おかげさまで、末永く仲良う暮らして行きます。

ほんとにふつつかものですが、今後ともよろしくお願いいたします!

 

ごきげんよう

いうてるまに、月末(うたプリ初体験)

みなさま

 

本当は、ウェディングミロンガのことや、父の別荘に行ったことや、生演奏ミロンガで踊る人いなくてなんか動画撮ってもらってしまったことなど、なんやかんや、いろいろあったわけですが、結局のところ、仕事が案外毎日遅いので、ブログを書いたりできず、月末まで来てしまいました。

f:id:dokusara:20221128084639j:imageシカオは、新しいスタッドレスタイヤに履き替えました。

その前の日に修理から戻ってきました。

シートヒーターをつけたくて、わざわざ上のグレードにしていたのに、助手席の暖めがちょっと弱い気がして、定期点検で相談したら、温度計で測ったりした結果見てくれることになり、結局ヒーターの交換をしてくれたのでした。

無事においどが温められるようになりました。f:id:dokusara:20221128084914j:image芦屋のお姉さんのお店にてネイルしてもらったら、お姉さんの娘さんがしてくれて、クリスマス仕様になりました。

こういうの、あまり真正面にやってこなかったけど、踊らされると楽しいな。

そんで、ネイルおわってから、巨匠とアグリオに行って、ガーリックトースト握って写真撮りました。f:id:dokusara:20221128085105j:imageある日は、きゅうさんが突然ちょっと会えるか?スクリーン(マッツ特集してた)いるならあげれる!と、言われ、もう買ったのに二冊目、いるいる!ともらい、会社の前のとんかつやで色気のない夕飯を一緒に食べ、流れでマジラブなんとかを見ました。

アニメーションは知らない間にあんなに進化していたのか、と、驚きました。同時に、あの動く絵の向こう側には、モーションキャプチャーかなんかで実際の人間の動きがあるはずやけど、声優さんは取り上げられて、記名で、神宮寺レンくんの声は誰それで〜とか言うのに、キャラの向こうで身体中に点々を付けて動作をしてる人は無記名なのが気になりました。

緑のテーマカラーの外国人風の男子(セシルとか言っていた)は、多分ショーの部分はバレエダンサーがやってたはずだけど、他のところではそうでもないぽくて、動きに自己同一性がないのも気になりました。

きっと、元々はパラパラ紙をめくって絵を動かし始めていたため、動きに関しては中の人を問わない、そう言う文化なんでしょうか。

けど、本物のアイドルみたいな、コイツら絶対裏で女遊びしとる、という裏表ある雰囲気を匂わすとこなど、妙なリアル感があり、実在してるかのような凄みがありました。感心しました。

思わず帰路きゅうさんに興奮気味に感想を捲し立てました。f:id:dokusara:20221128090259j:image私はオレンジの、自称タンゴ風のダンスを踊ったやつが気に入りました。f:id:dokusara:20221128090406j:imageしかし、なんで、タンゴて言うてるのにフラメンコ風なんや。

巨匠にそれ言って、どっちも難しい顔して満たされん想いを踊るからかしら、と、言われました。

私はスペイン語わからないので、タンゴの情緒があまりピンときてないのですが、どうも失恋とか未練の歌ばかりのようです。

個人的には、どちらかと言うと、バレエのキャラクテールや悪役(オデットではなくオディール)とかが好きで、そう言う踊りにある雰囲気を求めてタンゴに入って行ったので、失恋とか未練とか、歌詞のこと含めてダンスについて言われるのがちょっと面倒で、歌がないタンゴが気楽で好き、というところもちょっとあります。

けど、とにかく、うたプリ、しかも流れできゅうさんにチケット奢ってもらったので、次はインディジョーンズおごります。

マッツ出ますからね。

 

ということで、近況報告でした。f:id:dokusara:20221128091324j:image長田のベトナム料理店より。f:id:dokusara:20221128091350j:imageホルモン粥うまかったです。f:id:dokusara:20221128091415j:image私は元気です。

ごきげんよう

退職記念北陸中部縦断旅〜立山室堂へ

みなさま

 

ケーブルカーで立山駅から美女平へ。

f:id:dokusara:20221003083608j:image早よ、行くで!の巨匠。f:id:dokusara:20221003083702j:imageケーブルカーは、中が階段みたいになっています。f:id:dokusara:20221003083845j:imageこげかぁー。f:id:dokusara:20221022141817j:image出発ー!f:id:dokusara:20221022142101j:imageトンネル。f:id:dokusara:20221022141915j:image上に持ってく荷物も一緒に引っ張っていきます。f:id:dokusara:20221022142254j:image美女平着。

この急勾配をグングン上がりましたよ。

ここからバスに乗るので、トイレがないのが恐怖症になってるため、ダッシュでトイレへ。f:id:dokusara:20221101225247j:image待っててくれた巨匠。

バス行こか。

バスに行ったら、列の最後になったので、最後から乗り込んだら後ろの方の席が空いていたので広く座りました。f:id:dokusara:20221102085818j:image

くねくね山道、酔う前に寝てしまうに限るで。f:id:dokusara:20221102085828j:image車酔いキャラではないつもりでしたが、滅法山道に最近弱いです。

しかも、トイレがないとなると、ピンチ感が募るのです。f:id:dokusara:20221102090008j:image窓越しに古いでかい木を激写の巨匠。

たまにバスが止まり、見どころの説明をテープなり運転手さんなりがしてくれます。f:id:dokusara:20221102090300j:image何とかが原かどこかで激写の巨匠。

言うてる間に着きました。f:id:dokusara:20221102090546j:image室堂着。f:id:dokusara:20221102090617j:imageモヤモヤのガスっている様子。

バスで後ろの席で一人で乗ってた慣れた風の女の人は、室堂のホテルや売店で働いている人みたいでした。f:id:dokusara:20221102090818j:image立山!着いたで!

ここから、お宿の雷鳥荘まで少し歩きます。f:id:dokusara:20221102090914j:imageあいにくのモヤモヤですが、雨じゃなくてよかったね。f:id:dokusara:20221102091018j:imageみくりが池温泉方面だね。

 

ちゅうことで、つづく!

今から景色がすごくなりますよ。

ごきげんよう

もう11月!

みなさま

 

転職して、そろそろ2ヶ月。

さすがに慣れてきて、ちょっとずつ仕事も実務ぽくなってきました。

f:id:dokusara:20221031203446j:image今週末はとうとう巨匠とウェディングミロンガの週なので、アルゼンチン🇦🇷かぶれのネイルにしました。f:id:dokusara:20221031203532j:image
こういうイメージでネイルに絵を描いてもらいました。f:id:dokusara:20221031203838j:image今日、ちょっと仕事が遅くなって、なかなか片付かず、上司も先に帰って行って、ふと手元を見たとき、めっちゃ元気な気持ちになりました。

よかった!このネイルしてもらって、よかったです。f:id:dokusara:20221101085135p:imageちなみに絵の鳥はこの鳥みたいです。アルゼンチンの国鳥らしいです。

週末は、巨匠と、シカオのスタッドレスタイヤを買いに行ったり、万博公園国立民族学博物館に行ったりしました。

エキスポシティのめちゃ混みフードコートで、かむくらのラーメンを並んで買ってきてくれて、しかも、特別なチャーシューを分けてくれようとする激甘の優しい巨匠。f:id:dokusara:20221031205400j:imageわたしは席取りに座って待ってて、iPhone13プロの望遠機能で遠くから並んでいる巨匠を激写したりして待っていました。f:id:dokusara:20221031205513j:image

巨匠優しい。

ありがとうございます!

久しぶりのかむくらは、美味しかったです。

巨匠に貸していた斜め掛け鞄が破れていて、悲しかったので、新しいのを買って、万博公園へ。

週末のエキスポシティは人がやばかったです。

f:id:dokusara:20221101085255j:image車ごと移動して、公園へ。

難しい車線変更にワー!ギャー!言いながら移動。みんぱくに行きます。巨匠がひょんなことから展覧会の券をもらったのです。

https://www.minpaku.ac.jp/wp-content/uploads/20220901-1123-2.pdfことばの展覧会て、どんなんよ。

ということで来てみました。

いろんな切り口あるんやな!

日本語と外国語という切り口はむしろほんの少しで、ことばとは、という感じで、模型を使って発声の方法を展示したり、手話とかで、言葉が音だけ出ないことを示したり、鳥が二語分を話す様子を展示したりしていました。f:id:dokusara:20221101085657j:imageちなみに、うちの父は別荘でシジュウカラが蛇を警戒することばを覚えて、鳥に、蛇おるよ!と、言われ、操られ、蛇退治をさせられているらしいです。f:id:dokusara:20221101085830j:imageベルギーのサラさんのことを思い出しました。

連絡取ってみたら、元気だそうで、よかったです。f:id:dokusara:20221101085931j:image語彙力を推定するゲームがあったのでやってみたら、70代の人くらいの語彙がありました。それで自分はじいさんの話を飽きずに聞けるのか、と思いました。巨匠が、年取ると語彙が増える表見て、ほんま?減らへん?と言うので、減らへん、増えるで、と、いいました。

たぶん新しいことば覚えにくくはなるけど、減りはせん気がします。f:id:dokusara:20221101090433j:imageいろんな切り口あるんやなぁ、と思いました。f:id:dokusara:20221101090550j:image巨匠に激写されたとこ。f:id:dokusara:20221101090415j:image若い賢い人は次から次へと研究をして、田中克彦のカの字も出てこない展覧会でした。

若い人が活躍して、言語学の幅も広がり、世の中どんどん新しく面白くなっていくんやな、と、思いました。

古いことがなくなるわけではなく、新しいことが付け足されていくんですね。f:id:dokusara:20221101090841j:imageちょっとすぐ前のベンチで水飲みました。f:id:dokusara:20221101090857j:imageみんぱくの招待状ある、というと、こう言う札を万博公園の入り口で貸してくれて、入場料なしでみんぱくだけ入れます。

園内散策はご遠慮くださいとのこと。

もう閉館、閉園でしたので、大人しく出ました。

それから、オートバックスに行って、スタッドレスタイヤの見積もりを聞きました。

今日にも買いそう、という雰囲気を見せて、見積もりをとり、それを持って別のオーナーのフランチャイズオートバックスに行き、もっと安く買いました。

とうとう雪道のシカオ発進です。

月末に履き替えです。

土曜日はミロンガも行きましたし、温泉も行きました。f:id:dokusara:20221101091825j:image良き週末でした。

 

ごきげんよう

ナタリア先生と呼び始める10月の連休

みなさま

 

この度は、転職して、体育の日が10月にある恩恵に預かり、三連休を持つ光栄に預かるようになりました。

それで、体調と天気が良かったら、泊まりでどこかに行きたい気持ちもあったのですが、前半戦が温泉に大手を振って入れないタイミングだったことと、雨続きということだったので、泊まりはやめて、巨匠に薦められるがままに、再来阪のナタリアヒルズのレッスンを受けることにしたのでした。

土曜は10時くらいまで寝て、起きてから巨匠がめちゃうまいスパを作ってくれました。

鯖缶とトマト、オレガノ等ハーブの効いたパスタ。

常備菜キノコのマリネをパンに乗せたブルスケッタと、紫の玉ねぎサラダ。

ボーッとしていたら供され、甘やかされております。f:id:dokusara:20221011083145j:image寒い寒いと家で昼から風呂を沸かしてお湯に入り、ベランダでベッドを組み立て日向ぼっこし昼寝したりしてから重い腰を上げ、6時半にヨイショと向かったところ、グループレッスンなのになんと他に生徒が2人しかいなくて、通訳もしてくれるラム先生込みで4人でナタリアさんのレッスンを受けることになりました。

前回、映画見たりした時もレッスン受けて、その時習ったことで、特に背中のことを巨匠から指摘されており(組んだ時に一番に気になるようだった)レッスンの終わりに、前習ったことだけど私の背中はこれでいいんですか、と質問し見てもらえたのが、少人数だったので、めっちゃラッキーでした。

まぁいいんだけど、肩に力を入れてその形をつくるんではなくて、胃を中に入れて引き上げるようにすると自然と背中ができますよ、肩で背中を作ると肩に力が入って固くなりますからね、と、説明されました。

レッスン中にまた習った歩きのことも改めてよかったですが、そっか、そやな、と思ってまた良かったのでした。

その後のミロンガも、タンゴ始めた時からお世話になっていたジミー先生のDJで、改めて聞いたことなかった曲もかかり、2タンダも踊ってもらって、よかったです。

ジミー先生は、元々ショーダンスを踊ったり、バレエもされていたので、いろんなことをバレエに例えて教えてくださります。

それで、私は入りやすかったのですが、この時もギエムのことを体操みたいな踊りでちっともいいと思わなくて、と、話していて、お!そうか、と、ジミー先生の踊りへの立ち位置がなんとなく伝わりました。

私はダンスというものには、そもそも、音楽に乗って体を動かす楽しさとか、くるくるピョーンの超絶技巧を目で見ることで自己投影する爽快感とか、綺麗な円や弧を描く幾何学的な美しさ(動きもそうだし、フォーメーションもそうでしょう)があって、その上で、表現力とか物語性とかがトッピングされてるんじゃないか、と思っています。

多分、昨今のコンテンポラリーダンスや、いろんな体つきの人、障害者や老人が踊ったりするようなパフォーマンスも全部含むような今時のダンスシーンから考えると、私のダンス観は結構素朴でちょっと古臭いのかもしれません。そういうのが良いと思うこともあります。けど、クラシックバレエ育ちなので、どうしても、均整の取れた身体で足先まで意識を行き渡らせて、整った円や弧を描いて踊る、というのが好きなんですわ。その極北にあるのがギエムだったのでは、と、私は思っているのです。(もちろんそこからズレたり予定調和を乱すような振り付けや踊りもギエムは踊っているし、それも素晴らしいのですが。)

ギエムと聞いて、思わず脱線しました。

んで、今回受けたナタリア・ヒルズは、もちろん曲芸みたいなすごい動きもできる身体能力はありつつも(けど、私より年上なのでそれなりに落ち着いて来ていて)、ゆったり正確に動いてみせ、様になり、音楽の良さもより伝える、というようなダンサーだと私は思いました。バレエダンサーでいうと吉田都に近いかも。(なんでもバレエに例えなくてもいいですが、バレエオタクだったもので。)

あと、今度のウェディングデモは白い服来ますが、タンゴシューズが黒と赤しかもってなくて、白がなかったので、ラム先生がやってるアンジェリーナというタンゴシューズのブランドの靴を持ってきてらっしゃったので、シルバーのシューズを買いました。

これも、私はシルバー系とベージュ系の二つのシューズで迷って、ナタリア先生にすっかり懐いた私はどっちが良いと思いますか、と聞き、シルバーの方がミロンゲーロスタイルみたいね、と、よくわからんコメントをいただき(ナタリア先生もゆるく発言したに違いない)、よしっ、こっちにする、と、決めました。f:id:dokusara:20221019223054j:image(吉田都にトーシューズ選んでもらったようなもんよね、と、パンダちゃん)

そんで、とにかく、すっかり感銘をうけて、家で巨匠に復習してもらいました。

翌日もどうしよっかな、と思っていましたが、夜に、よしっ、と、今度は巨匠とレッスンに行きました。そしたら、ジミー先生とゆかりん先生も受けてはって、先生と一緒に習うなんてなんか緊張しましたが、ゴリゴリ張り切って頑張りました。

オーチョの練習を習って、後ろにオーチョする時ちゃんとピボットするようにめっちゃ気をつけるようになりました。

これは、巨匠とマジで毎日練習しています。

下の階のひと、ごめんね。

あと、踵に重心を置く、ということとを気をつけるようにしました。また、ナタリア先生の真似をするようにめちゃんこプリエした感じで、かつ、膝と腿を重ねるようにまっすぐに足を出し、特に膝を重ねてクロワゼが綺麗に見えるように足を捌くと、ピボットも自然にでき、ボワンと膝が開くようなこともなく、タンゴっぽく歩けるような気がして、良くなった気がしました。

ええんちゃうん。

気分良くして、曽根崎でジンギスカンを食べて帰りました。北海道のサフォーク種を生のまま供する店で、高かったけどうまかったです。

f:id:dokusara:20221021201821j:image巨匠がマックでタンゴのDJリストを練ってるのを見つつくつろぐ月曜日祝日。

ええな、三連休。

それで、昼は、能勢にお米を買いに行きました。

新米の季節ですね!

うっかり張り切って、能勢牛の焼肉ランチに乗り込みました。

もうお金がないので選んでいいメニューは2種類だけですよ。

ご飯は大盛りがマスト、と前回学びました。f:id:dokusara:20221021202331j:imageニッコニコでグレーのセンマイを網に置くところ。

久しぶりに、めっちゃおいしかったです。

それから、お米を買いに能勢の道の駅に行ったら、めっちゃ混んでて、ガードマンのおっちゃんは張り切ってるけど頭もう動いてませんねん、というクタクタの様相で、なんとか車を止めて、いつもはお野菜を買いまくってしまう物販に行ったら、スッカスカ。

ヤギヨーグルトと巨匠溺愛のお漬物だけ持って、お米を5キロゲットして帰路。

温泉入りたいな、ということで、前に案外よかった川西の石道に行きました。f:id:dokusara:20221021202936j:imageこれは、前に夏に行った時の写真。f:id:dokusara:20221021203018j:imageレトロなエレベーターがあります。f:id:dokusara:20221021203052j:image日焼けしたレトロなラウンジチェア。f:id:dokusara:20221021203202j:imageそして、飲泉があります。

クセある匂い。

ここはボタン鍋とセットになった日帰り温泉のプランもあるので、近いうちに来たいです。

そんで、一旦帰ってから、どうするか、と、相談し、タンゴ熱がついてしまった私が、おっしゃ、神戸のナタリア先生の行こ、と、言い出しました。連日連夜だと予算が厳しいので、レッスンはパスして、プラクティカだけ参加。

ラクティカというのは、レッスンで習ったことを試す場で、ミロンガぽい時もあるし、もっと練習!ていう感じの時もあります。

そんで、プラクティカに張り切って乗り込みました。

ナタリア先生に、巨匠が背中のこととか何か自分の踊りのことを質問して、ナタリア先生は、私のヒーロ(クルクル回る動き)にムイビエン!と言ってくれて、彼女だいぶ良くなってきてるから、彼女がちゃんとやれるように、あなたもこんなふうにしなさい、と、巨匠にアドバイスしていました。

私はナタリア先生にムイビエンいただきました!感激。

あと、巨匠は熱心でタンゴ歴も長いので、二人で踊って上手くいかない時は、大抵私のせいになる(事実私ができてないことが多い)のですが、ナタリア先生が彼女はできてるから、と言ってくれたことで、全部いつでも私のせいではない、ということがわかり、ものすごく気持ち的に楽になりました。よかった。

ますますナタリア先生ファンになりました。

そんで、また、習った通りにしっかり時間いっぱい練習し、ご機嫌よく、阪急とJRの間の高架下の餃子悦記に5年ぶりくらいに行って、巨匠と軽くご飯食べました。

そしたら、まさかお店の女の子が私を覚えてて、私は、お店の子はきっと変わってるだろうし、と思って、ろくに顔も見ないでいたのですが、あちらから、あ!5年ぶりくらいじゃないですか、と、声をかけてくれて嬉しい再会となったのでした。(混んでいて、壁の方に向いて座る席に座ったのもあります)

だんだん三宮が、身体に再インストールされつつある感じがして、馴染んできて、ちょっとずつ気持ちが楽になってきました。

とはいえ、まだ、毎日新しい転職先で、頭がいっぱいいっぱいで、なんか寝ても休まらず、変な夢ばかり見る毎日です。

最近のヒットは、コウメ太夫みたいな白塗りの歌舞伎役者が襖越しにめっちゃ見てくる、という夢。f:id:dokusara:20221021220757g:imageなんか疲れました。

 

とにかく、ナタリア・ヒルズのことをナタリア先生と呼び始め、動画を見て、こんなふうに踊りたい、と、やる気を出して毎日巨匠と家で踊っています。履ける時はアンジェリーナのタンゴシューズを家で履いて、足馴らしをしています。

ナタリア先生ていうなんて、吉田都を都先生というみたいなもんよねぇ、と、ミッフィ姐がしみじみ言いました。

そんで、巨匠がいてくれるので復習できるのも、ありがたいことです。

はげみになります。

 

そんなこんなで、芸術の秋、スポーツの秋ですね。

ごきげんよう

退職記念北陸中部縦断旅〜海から山へ

みなさま

 

一泊して、うみねこから立山に行く日です。f:id:dokusara:20220930225426j:image巨匠撮影。

いいとこだったな…。

すぐ近くのおばあちゃんがやってるパン屋にパンを買いに行き、チーズパイか何かを買って、朝ごはんにしました。f:id:dokusara:20220930230918j:image昆布パンも味わい深いです。

富山の人って昆布めっちゃ食べるらしいです。昆布締めとかよく食べるんだって。

廻船問屋とか、北前船とか、そういうやつで昆布が昔からあったのでしょうか。f:id:dokusara:20220930231057j:image新湊乳業ビン牛乳もおいしいです。

前の窓は開けることができて、縁側みたいに座れます。

ちょうど良い涼しさだったので、開け放してご飯食べました。

憧れの水辺が見える縁側でした。f:id:dokusara:20220930231321j:imageよかったね。f:id:dokusara:20220930231643j:imageまた別の季節にも来てみたいね。f:id:dokusara:20220930231739j:image片付けて、全部車に載せました。f:id:dokusara:20220930231858j:imageええんか、行くか?

さて、出発進行。f:id:dokusara:20220930232059j:image水鳥が内川を進むのを見ました。

 

とりあえず、新湊きっときと市場というのに向かってみました。

美味しそうなお魚でもあれば、お互いの実家に贈れたらいいな、と思って向かいました。f:id:dokusara:20220930232247j:image駐車場ガランとしとりました。

どんな感じかな?

入って見たら、お魚コーナーは、びっくりするほどスッカスカ。

干物の冷凍も、ほとんどありません。

ありゃ?となっていたら、お店のおじさん曰く、海が濁ってて魚が全然取れないのだそう。

あららー、敦賀のお寿司屋でも言ってたな。この頃、福井とか石川のあたりで、洪水でサンダーバードの線路が水没したり土砂崩れで寸断されてしまったりして、ニュースになっていましたが、富山の方も同じように降っていたのか、あの濁流が海に流れ込み、海が濁ってしまっていたようでした。

そうなんや。。温暖化は、台風や大雨が降って陸上が荒れるだけやないんや、海も荒れるんや。。

ますますもしかして、自分が年寄りになる頃(もし長生きできたとしても)気候変動のせいで食糧とか難しい時代がやって来てしまうのかもしれません。怖いな。f:id:dokusara:20220930233403j:image巨匠の両親にはおそうめんをもらっていて、また旅行先からなんか送るわ、と話していたので、サバだっけ?大きな干物を見つけて送りました。本当にそれくらいしかなかったのです。(何しろ異常気象による食糧難、世紀末を思うくらいなんもなかったのです)

うちの両親には魚を贈る約束はしてなかったので、あんまりにもなんもないし、魚は送りませんでした。(ホタルイカの佃煮とか3種類入ってる長持ちするのを買いました)

巨匠と、昨日スーパーには、少しあったけどな、ここまで回すほど無いんやろかな、と、言い合いました。

そのかわり、この中にあった酒屋の姐さんがめっちゃ熱くお酒を語る人で、よしのとも酒造をめっちゃ推してくれたので、よしのとものお酒をおみやげに買いました。

池上季実子を健康的にした感じの姐さん、と巨匠に言ったら、よく言い過ぎちゃうか、と言われましたが、そんな感じのお姐さんがお店にいて、両方のお父さん用に、満寿泉買ったろか、と思ったら、満寿泉はね、いま流行ってるけど、お米が富山のお米じゃないですからね、と、言われて、そう!うちの近くの田んぼで作ってるんです!兵庫県!と言いましたが、あまりお姐さんのお気に召さなかったようで、富山で作ってるお米を使ってる吉乃友酒造、オススメ。よかったら試飲しますか、と、勧められました。

巨匠が運転してくれるというので、富山のおすすめをうかうか味見しました。

確かにどれもおいしくて、めっちゃ高くて美味いのも味見しましたが、手が出るのがやっぱよしのともさんやったので、よしのとも酒造、純米、醸造アルコール入ってないのの四合瓶と、うちのお父さんには小さい瓶を買いました。(酔わされて推しに弱くなってたのかもしれないですね)

吉乃友酒造 | 「純米酒なら富山で一番」 よしのともは純米酒にこだわっています

富山のお米で作ってる富山のお酒、というウリがわかりやすく美味しかったです。

ご飯、おかず、何にでも合うのがウリとのことでした。f:id:dokusara:20220930235432j:imageそれから、巨匠はちょっと塀を登って海を見て(私は鈍臭いし飲んでたから登らず)、山の方へ移動。f:id:dokusara:20220930235655j:image新湊は結構デカい船が入ってくるみたいだね、と、ポンちゃんf:id:dokusara:20220930235800j:image帆船?観光用の船みたいなのと、その向こうにも船が近づいて来てるようです。

大きな船がくぐり抜けられるようにすごい高いところに橋がかけてあり、それを通ります。f:id:dokusara:20220930235919j:imageあれ、とおるよ。f:id:dokusara:20220930235957j:image後で調べたら、富山県は対ロシア輸出額では日本一位の港だったんだそうです。(新湊ではなくて伏木港からシベリア鉄道に接続する計画があったそうです)

富山県/主な施設(新湊地区)

主な港は三つあり、そのうちの一つみたいですね。f:id:dokusara:20221001000628j:imageあ!山見える!あの前に見えてるの、立山か?

湾の向こうに壁みたいにデカい山が見えています。日本アルプスなんやろな。。f:id:dokusara:20221001000813j:imageほえー、田んぼ!

助手席で朝から酔っ払ってダラダラしつつ向かいます。

市街地から伸びる二車線ある幹線道路で、山の方にグッと向かう途中、回転寿司屋さんが見えました。

時は11時ごろ。

ちょっと早いですが、お昼にせえへん?食べとかんと(しょぼい昼しか)無くなるかもよ?と、巨匠を焚き付け、回転寿司に入りました。f:id:dokusara:20221001001350j:imageこ、これは、ノドグロの炙り!

うまうま。。

氷見港が店名に入ってる、粋鮨、ていうローカルチェーンぽい店でした。f:id:dokusara:20221001001317j:image

おすすめランチみたいなのの、いい方のやつ注文。f:id:dokusara:20221001001544j:imageかーっ!いろいろ説明聞いたけど忘れました!

けど、とにかく美味かったしコスパ良く感じました。

氷見港もよかったんやろな…。ブリの季節かしら。そのうち行って見たいです。f:id:dokusara:20221001001724j:image食べといてよかったなー!と言いつつ、再出発。f:id:dokusara:20221001002229j:image立山、という文字が、道沿いに次第に増えてきました。

庭木が茂った間の細い道を通ったら、民家の塀にふわふわの毛の猿が座っていて、巨匠が、あ!なんか悪いことしよる!と、決めつけて言いました。

猿は、私が見た時は、塀の上に座って車をキッ!と見てただけでしたが、猿が民家の塀に座ってるだけで、なんか悪いことしよるんやろな、と、思っちゃいますよね。

うちの近所では、普通、猿って近所をうろうろしてないし、家の近所で猿と共存出来なさそうに思います。ドライブインみたいなところに寄ってもらって、トイレ休憩してお酒を抜き、立山って書いてあるTシャツ登る前から買おうか迷いつつ諦め、一路立山駅に。

無料の駐車場があるので、ここで荷物を再点検し、ポンちゃんマキちゃんたごちゃんと別行動に。f:id:dokusara:20221001003105j:imageシカオ、ちゃんと待ってるんやで。f:id:dokusara:20221001003343j:imageケーブルカーが来るのが見えました。あれに乗るんやな。f:id:dokusara:20221001003439j:imageちょっと雨降りそうかな?

切符を買った後、巨匠がトイレに行ってる間、写真撮ったり、LINE打ち返したり、インスタ載せたりして遊んで待ちました。

実家のLINEグループに、いよいよ立山、とシェアしたら、ホッカイロ持っといた方がええ、と、父に言われ、買うの忘れていたので、カバンに入れてるいつのかわからんやつが万が一終わってたらヤバい、と、急に怖くなり、売店で買ってから乗ることにしました。

f:id:dokusara:20221001003737j:image最後に買い足し。

これで大丈夫。

このアーモンドチョコ、山で食べると、なんか、美味いですよね。

これと、新湊のカモンで買っておいたオールレーズン、山で小腹すいた時、ほんま、オールレーズンとアーモンドチョコと、水筒の温い紅茶が美味かったので持っていってよかったです。f:id:dokusara:20221001004319j:image下界に未練がありすぎて、食べんでもいい割高なコロッケを買って食べました。f:id:dokusara:20221001003958j:image冒険の共には、カバンにつけやすい白瀬くん。たごちゃんも行きたがってましたが、ごめんね。。f:id:dokusara:20221001004057j:image僕を選んだこと、がっかりさせませんよ、と、頼りになる白瀬くん。f:id:dokusara:20221001004446j:imageお!切符の時間来た!

いざ立山へ。

続きます。

ごきげんよう

退職記念北陸中部縦断旅〜新湊内川の夜

みなさま

 

なんとなくおっとりした景色の中、シカオを進めて、新湊へ。

傾いた日のややオレンジがかった光の中、川の横の土手の道を通り、単線の鉄橋を通ってくる小さな電車が踏切を通り過ぎるのを待ち、河口に架かる橋を渡って海と川が混じるのを見ながら新湊の村の中に入っていくのは、なんとなく小さい頃に従姉のところを訪ねていった時のような懐かしさがありました。(むかし従姉の家の近くに、単線の線路があったからかも)

時間ぴったりごろに宿の前に着いたら、宿の人が宿の前で待ってくれていました。

f:id:dokusara:20220925225710j:image(巨匠iPhoneより)

新湊は漁村で、内川という川?を囲むように家が建っていて、船が停留してありなかなか風情があるようすなのです。

その内川沿いにアメリカ人のおじさんがやってる洒落たバーがあるのをテレビか何かでみて、ここに泊まってみたいな、と、思っていましたが、なかなか足が向く方でもないし、わざわざは行かないだろうし、と、半ば諦めていました。

外国人オーナー、橋のたもとにBARオープン マチザイNo.10 | マチザイノオト|空き家を素敵にリノベーション

こういうとこです。

なんか良さそうでしょう。

f:id:dokusara:20220925231728j:image(巨匠iPhone)

今回、コロナで海外にも行きにくく、車を変えたところでドライブメインの旅行、かつ、秘境の温泉、ということで、立山の上にあるみくりが池温泉に行ってみたい、というテーマが発生し、ここを絡めることができました。

古民家を改築して、一棟貸しの宿にしているカモメとウミネコの、ウミネコの方に一泊しました。

水辺の民家ホテル【公式】|富山県射水市・古民家をリノベーションした宿 |

f:id:dokusara:20220925232007j:image一階の土間のダイニングキッチンの部分。

すぐ前が内川の水辺です。

おおお、綺麗なとこ!

ご飯とかって、この辺りどんな風ですか?

と、お宿のお姉さんに聞きましたら、近くのお店やスーパーの案内と、バーもあるんですが、今ちょっとお休みで、と、言われてしまいました。

なぬー、お休みなんや…。そらしゃーない。

遅い夏休みを取られていたようです。縁がなかったな。。f:id:dokusara:20220925233251j:image2階。

畳で、風呂上がりに巨匠がヨガするのにピッタリな部屋が手前に、奥に内川に面したベッドルームがあります。f:id:dokusara:20220925233430j:imageええねぇ。

バーのことは残念ですが、そんならステキなキッチンを駆使してここで晩酌することにしましょう。

と、いうわけで、隣に広島風お好み焼き屋さんがあったので、とりあえずそれを晩御飯にしよう、と当てにして、晩酌を買いに、お宿のお姉さんにおすすめされたスーパーカモンへ向かいました。

田舎のスーパーという感じですが、なんかやたらお巡りさんがいて、エプロンの店員さんが応対していました。

なんかあったのかな。f:id:dokusara:20220925233921j:imageここで、家で使うつもりのほうじ茶のパックと、氷見産フグの一夜干し、あとなんやかんやとお魚を買って、お酒の小瓶もゲットしました。

あと、前に別荘の前の山田錦作ってる田んぼに立ててあった幟の満寿泉が売ってたので、買ってみました。

北はりまでうろうろ - 毒食わば皿まで 2

そしたら、レジのおじさんが、これはいいですよ、いいチョイス、と、満寿泉を激賞してきました。

おじさんは、むかし、上司に連れてってもらったお店で満寿泉を飲み、めっちゃんこ美味しかったそうです。スルスル飲めてついつい飲み過ぎてしまうとのことでした。

そうなん!どんなん?

うちの近所の田んぼで作ってるお米なんですよ、どんなお酒になってるんやろ、と思っていたんです、と、ちょっと世間話しました。

店を出る時、まだ、お巡りさんが表で写真撮ったり、なんやかんやしていました。

宿に戻り、洗濯機が使えたので、今まで着てた服と、初日に使った水着を洗濯しました。

洗濯乾燥機が2台あって、どちらも使っていいとのことだったので、乾燥まで一気に行っていい物と、干したほうがいい物に分けてバンバン回しました。全五泊の行程で、2日目で立山に登る前に洗濯機が使えて、とてもよかったです。

とりあえず風呂の前にすぐ横の店でお好み焼き食べることにしました。f:id:dokusara:20220925234855j:image店内。なん、かわいいな、これ。

ちょっと一見愛想なさそうなおじさんが一人でいたので、少しビビって恐る恐る注文しました。f:id:dokusara:20220925235126j:imageそばは入るんですか、と、聞いて、入らない、と言われたと思いましたが、そば入ってました。f:id:dokusara:20220926003146j:image広島はモダン焼やなくて、普通に麺入ってますよね。

お店のおじさんは広島にずっと長く住んでいて、それからこっちに来た、ということでした。

富山の気候が湿気ていてびっくりした、と、言っていました。除湿機使ってるけど、すぐに水が溜まるそうです。

私たちが関西人だと知って、コテで鉄板から直接行きますか、と、勧めてきました。(おじさんはコテと言ってなかったな。ヘラ?やっけ)

富山の人はコテでよー食べんらしく、関西からだったら、、と勧められました。私は鈍臭いので、コテで直食べはあまりしません。お皿にとってお箸で食べました。

巨匠はコテで器用に食べていました。

お店を出る時に、どこに泊まってる、という話になり、横のウミネコ、と言ったら、ああ、それは、息子がやってるんですわ、と、言われました。

そうか、その縁でここに来られたんでしょうか?お父さんが先か、息子さんが先か、わかりませんが、小さい世界です。f:id:dokusara:20220926004241j:imageもう夜。f:id:dokusara:20220926004335j:image前から見たところ。

このブラインドは、ちゃんと閉まりますよ。ほとんど誰も通らないし、綺麗な室内なので、ほぼ見せつけながら過ごしましたが。

洗濯物をチェックして、教えてもらった銭湯へ。

宿のシャワー室に銭湯セットがしてくれてあって、シャンプーや石鹸、タオルを帆布のカバンに入れ、巨匠とお揃いのパジャマを来て、プラプラ写真撮りもて銭湯へ行きました。f:id:dokusara:20220926010420j:image途中、川の駅新湊というのがまだ開いていたのでちょっと入ってみたら、妙になつこいおじさんが挨拶してくれて、ここで一緒に飲むか、という様子でしたが、辞退し、そこからすぐの銭湯へ。

川の駅は、干物とか売ってるかな、と期待しましたが、行った時間帯のせいかよくわかりませんがそういうのはなくて、手芸品とかハガキとかをちょっと置いてるような感じでした。

銭湯には、変わった赤い色のお湯があり、てっきり薬用入浴剤的なやつかと思っていたら、温泉でした。激アツで、私的には、なんとか入ってられるギリギリの温度でした。

レトロなカラン、ホースがないシャワー、お、どこの誰かな、と若干じっと見られる感じはスーパー銭湯にはない風情ですが、よくあたたまり、気に入りました。

頭は乾かさずに、タオルを頭に巻き、大原女スタイルで帰りました。f:id:dokusara:20220926010312j:image

なんと、巨匠は、石けんとシャンプーが帆布のカバンの外ポケットにあることに気づかず、体や頭を洗えずに、お湯だけ入って出てきたとのこと。

まじか。私は気づいていたから言ってあげたらよかったな。ごめんな。f:id:dokusara:20220926010518j:image

ちゅうことで、巨匠は帰ってから宿のオシャレシャワー室で洗い直ししていました。

宿はバスタブがないのだけが残念です。f:id:dokusara:20220926010201j:imageこの右側の扉の先が洗面所とシャワー。f:id:dokusara:20220926010840j:image洗面台、2個あったです。

2個ある洗面台てオッシャレ、と思いましたが、落ち着いて考えると、洗面台一個にしてバスタブ付けれたんやないかな…。f:id:dokusara:20220926011039j:imageこれ、2階に上がる階段。

部屋数もちょうど良く、ここに住みたいな、という感じ。

たまたまこの旅行の直前に、ゆきちゃんが朝来で古民家を改築して暮らしているとこにお呼ばれして、リノベ古民家カッコよ、と、思っていたので、余計に憧れます。f:id:dokusara:20220926011439j:imageカウンターキッチンもええですね。

ええなー。

ここで、フグの一夜干しを焼いて、備え付けのお皿に、カモンで買った新湊の中六醤油(甘め)を出して使って食べました。f:id:dokusara:20220926211840j:imageこれ、美味しかったし、お酒進みました。

その他の戦利品はこちら。f:id:dokusara:20220926211942j:imageなんか、謎の昆布パン、翌朝食べました。これ意外に美味しかったです。f:id:dokusara:20220926212233j:imageあとは、お刺身用のサザエ。新潟産かな?どこか近隣の日本海側でした。このころ、近くの頼りにしていた魚屋さんで、サザエがずっと高かったのですが、ここでは手頃な値段ったので行きました。

私は刺身用なら刺身で、巨匠は焼きました。

あと、お腹をもたせるためにおこわもゲット。

おこわは私は味見できずでした。

加賀の日本酒開けました。お猪口なかったのでワインかなんかのグラスで飲みました。

米どころ北陸の場所柄考えると、日本酒の酒器あってもよかったんちゃうかしら、と、思います。f:id:dokusara:20220926231151j:image巨匠がメロンき切ってくれて食べました。f:id:dokusara:20220926231208j:image塩辛い後のメロンて美味しいですよね。

至福。

それから、洗濯物のチェックをして、できてるのは取ってきて片付けました。f:id:dokusara:20220926231350j:image家の横の路地の方に玄関があって、その並びの倉庫に洗濯機が2台ありました。

洗濯機は勝手に判断して洗剤を入れてくれるタイプ。ボタン押すだけで、すごく楽でした。f:id:dokusara:20220926231558j:image前の内川の水辺。

暑すぎず、寒くもなく。素敵な夕べです。f:id:dokusara:20220926231728j:image前の阿蘇の山しのぶもそうやったけど、滞在を楽しむタイプの宿って、一泊やとなんか物足りんな、それか、早くチェックインせんとな、と、巨匠といいました。f:id:dokusara:20220926231858j:image戻ろうか。f:id:dokusara:20220926232246j:imageこの宿は、宿と洗濯機がある倉庫のどちらも、アプリで制御されてる鍵がついてて、めっちゃハイテクでした。

えらいこっちゃ。何せ、2階にいても、アレ?鍵閉めたっけ?て、携帯見たら鍵の確認できるんですもん。f:id:dokusara:20220926232432j:imageほなら、そろそろ寝ましょうか。

窓を開けると内川の上から涼しい空気が入って来ます。f:id:dokusara:20220926232538j:image巨匠が写真の邪魔に足を出してきました。f:id:dokusara:20220926232627j:imageバーは残念でしたが、家の晩酌もよかったですよ。

家の大きさ、部屋数、台所や洗濯機の使い勝手などがよくて、景色も空気もいいので、ここにいっそ住んでしまいたい、と思いました。f:id:dokusara:20220926232850j:imageほんなら、寝ましょう。

おやすみなさい。

 

ごきげんよう