毒食わば皿まで 2

毒食わば皿まで http://dokusara.exblog.jp の続き

長谷寺で観音様の足を触る

みなさま

 

輪抜けさん - 毒食わば皿まで 2

ある日、巨匠が、長谷寺アジサイの写真撮りにいきたい、私と行かなくても一人でも行く、というので、アジサイ?花の様子はどうなんですかねと、聞きました。

2万株らしいで、という返事が来、まだ咲いてんのですかね、と問うと、雨の日が綺麗なんやで、と、返事。

とうとう、いやさ、今自分で調べられへんからね、まだ咲いてんの?と聞いたら、しばらくしてから、誰に聞いてんのや、と、超絶真上からのお返事。

巨匠にお伺いしてますよ、と言ったら、マエストロやで、マスターやで、巨匠やで、と畳み掛けるので、渋々信じて行ってみることにしました。

そしたら、遅起きした朝、テレビで、長谷寺にロザンが行って、なんやかんやしていたのを、巨匠が教えてくれて、観音様の足を触る特別アトラクションがあるらしい、と、知り、俄然行く気に。

秘仏公開、とか、夜間拝観、とか、そういう寺社仏閣のアトラクションが好きなのですよ。

なんか、ワクワクします。

それで、大神神社から、行ってみました。

四時で観音様アトラクションは終わる、というので、また、急いた気持ちで向かいました。

巨匠、15分で着く、と言い、途中ローソンでアイスコーヒーを飲み、お金を下ろしました。

初瀬、と書いてハセと読む交差点を左に曲がり、街道のようなおみやげなどある道を進むと12時間500円など、各種駐車場があり、停めました。

駐車場から、長谷寺はお寺が近い、と言って、歩きたくない私を唆した巨匠。

結構あるやん?f:id:dokusara:20190629095204j:imageじゃーん。

ここで、鳥かなんかに、汁っぽいうんこをかけられました。

負けへんで。

切符売り場はもうちょい先。f:id:dokusara:20190629095246j:imageいきなり少し階段なのやな。

中国人かわかりませんが、10人くらいのアジア系外国人のグループがいて、バラバラと個別に切符を買っていました。f:id:dokusara:20190629095435j:image続く階段の廊下。

かっこええよ!

そして、長谷寺は、雨でも遊べるように工夫してある山のアトラクションなのやな、と、登りつつ思いました。

左右に牡丹の木がありました。f:id:dokusara:20190629095615j:imageずっと上がるよ。

膝は大丈夫かね。

ゆっくりと、登っていくと、滝汗。

あっつ。

そしたら、目の前に、観音様アトラクションの看板が。f:id:dokusara:20190629095943j:imageこれをしたくて来たのよ!

こちらの観音様は、わらしべ長者のお話の主人公が、信心していた観音様で、元々のお話は、今昔物語に載ってて、観音様の力がめちゃ強いので長者になりました、というオチだったんだそうです。

もちろん写真禁止。

巨匠残念でしたね。f:id:dokusara:20190630153412j:image

特別拝観の券を渡し、結縁の五色の腕輪を左手につけるように言われて付け、中に入る。

少し下に降りていき、少しだけかがんで観音様のいる部屋の前へ、というところで、背の高い巨匠、頭ゴン!!

さらに低くなっているドアをくぐったら、観音様の足元。f:id:dokusara:20190630153658j:imageどーん。

大きな足と足の間にお賽銭箱があり、百円玉しかなかったので、100円投入し、足をナデナデ。

御御足は、金箔が剥げて、塗りの黒い部分が出て、ツルツルの黒い足になってました。

右足ナデナデし、右から回っていくと、後ろ側は、木目が見えていて、巨匠が、これ、何で出来てるん、木か?と言ってたら、知らないおばさんが、ねぇー!すごいわよね、と、同意してくれました。

そして、左足をナデナデして行ったら、両親くらいの男女がおり、おじさんが左から回ろうとしていたので、右からですよ、と教えてあげて、左足をナデナデしました。

タンゴ上手くなりますように、ナデナデ。

踊ったらきっと、すごいどっしりして、ビクともしない安定感でしょうな。

出て、お堂の中に。

先程足をナデナデした観音様が真正面にいて、御本尊感を出しています。f:id:dokusara:20190630171311j:image紐が出てます。

こちらは、観音様の手から出ている紐。f:id:dokusara:20190630171402j:image目をやると、詠のおにいさん、詠のおねえさんの絵が。

百人一首の板が掲げてありました。

f:id:dokusara:20190630171924j:imageリスがみんなを代表して、観音様と結縁しました。

お坊さんと仏像は撮影禁止とのこと。f:id:dokusara:20190630154758j:imageお堂の前は舞台になっていて眺め良し。

ちょっと書写山に作りが似ていると思いました。

f:id:dokusara:20190630155016j:image眺め良し。f:id:dokusara:20190630155111j:image観音様と結縁した腕輪と同じ色の暖簾。f:id:dokusara:20190630172041j:imageインスタで有名なびんずる行者(撫で仏)さんがいました。

床に緑が写ってインスタでよく上がってるのです。

びんずるさんは、痛いところをナデナデするので、身体中真っ赤に漆が出てきて、なんか痛々しいくらい。

何はともあれ膝、疲れ目、肩、便秘、生理痛、顔のたるみ、モリモリに撫で回して、お祈りしました。

f:id:dokusara:20190630172444j:image巨匠作。

欲深い女が、全部よくなるように祈るところ。

まずリハビリ体操をよくがんばんなさい、と、諭されているようです。

f:id:dokusara:20190630172755j:imageアジサイが綺麗なんだった。

観音様とびんずるさんを堪能したので心落ち着き、アジサイと撮影会しました。f:id:dokusara:20190630172902j:image平日は人が多くなくていいですね。

雨もギリギリ降りませんでした。f:id:dokusara:20190630173005j:imageベンチでみなで休んだり。f:id:dokusara:20190630173107j:image長谷寺の取引先が寄贈したと思しきベンチ。

味あるね。f:id:dokusara:20190630173209j:image撮りまくる巨匠。

よかったね。f:id:dokusara:20190630173326j:imageまいまいさん出現。

6月っぽいわね。f:id:dokusara:20190630173411j:image花の傘の下のリス。

キュッと持ってて、我がリスながら、かわいいです。f:id:dokusara:20190630175142j:imageガクアジサイもかわいいね。f:id:dokusara:20190630175218j:imageこうして、散歩しながら写真撮って下山。

巨匠作の可愛すぎる写真の数々をご紹介させていただきましょう。f:id:dokusara:20190630175327j:imageソロデビューのミッフィさん。f:id:dokusara:20190630175403j:imageアジサイを愛でるミッフィ姐さん。f:id:dokusara:20190630175431j:image負けず絵になるリス。

 

帰りにくずきり買って帰りました。

今日の昼に、一人でおやつに食べました。f:id:dokusara:20190630175527j:image炒飯食べたいな、と、具を買って来てご飯たいたら、すごくドロドロの米汁がすんごい大量に吹きこぼれた上に、おかゆみたいなのが炊けました。

炊飯器壊れたかも。

絶望感。

前に炊いたコーンご飯、炊き込みご飯は二合まで、て、書いてあるの無視して2.5合炊いたから壊れたのでしょうか。

困った。

今夜のご飯、おかずや全部買ってあるのにね。。

 

長谷寺は、行ってよかったです。

楽しかった!

 

ごきげんよう