毒食わば皿まで 2

毒食わば皿まで http://dokusara.exblog.jp の続き

雪見蟹

みなさま

 

2月のある日、スーパーで、500円くらいのベニズワイ蟹を買い鍋に使いました。

これが、塩漬け冷凍を解凍したもので、雑炊も美味かったし、たまに状態のいい身の入った足とかあるのですが、詰まるところ、スカやったのです。

それで、逆に不満が募り、どうしても蟹を食いたいのや、と、思っていたところ、巨匠に連休があったので、どうすんのや、どうすんのや、と、宮津に蟹を食べに行きました。

奇しくも大雪の予報の日。

これは、、と思い、実家に頼んで、スタッドレスタイヤの車とうちのうさおを数日交換してもらいました。f:id:dokusara:20210301093317j:image行きは、晴れており、快調。

舞鶴の赤レンガ倉庫に行ってみました。f:id:dokusara:20210301093415j:image寒いけどね。

展示スペースがありました。f:id:dokusara:20210301093452j:image舞鶴鎮守府が置かれ、て、書いてあるけど、鎮守府てなんなん。f:id:dokusara:20210301093535j:image海軍さんの制服らしいです。ちょっとペラい。

特に袖口が単なる筒でパジャマみたいな仕立てになってます。本物はもっとかっこよかったのか?f:id:dokusara:20210301093753j:imageジオラマf:id:dokusara:20210301093738j:imageここが今いる辺りだね。

用語の説明があまり詳しくなく、よくわからない展示なのでした。

倉庫の二階の展示室の横に、コワーキングスペースがあり、結構人がいました。f:id:dokusara:20210303005052j:imageハハの誕生日引き揚げの日なんや。

こんな舞鶴で、ロシアのジャージ着ててごめんなさい。

寒かったから偶然…。

f:id:dokusara:20210301094332j:image宿へ。

民宿に泊まり、温泉に入り、蟹を食べるのです。

蟹!

その前に、お宿は、由良海水浴場の真前にあり、お部屋から海岸が見えていました。f:id:dokusara:20210301094507j:image日本海

どんどん波が来るよ。

波除けのブロックがなかったら、すごいのが来そうです。f:id:dokusara:20210301094630j:image部屋戻ってお風呂はいって蟹食べよう。f:id:dokusara:20210301094709j:image松林を抜けて戻りました。f:id:dokusara:20210301094738j:imageお部屋は二間続き。奥にタオル干してて失礼します。

じゃらんのクチコミで、部屋についたら、部屋がカニ臭かった、というマイナスがついてたのですが、確かに蟹の匂い。

ええんちゃう?美味しい匂い。

f:id:dokusara:20210301095247j:imageそして、食事によばれました。

寝る部屋の隣のお部屋貸切で、そこに準備してもらっていました。

奥に、茹で蟹一杯ずつ。蓋の中に、焼きがに、約一杯ずつ。f:id:dokusara:20210303005250j:imageチラと横目で、カニみる私。f:id:dokusara:20210303005332j:image冷酒、頼んだら地酒でした。

ヤッタァ!f:id:dokusara:20210303005527j:image甘エビなどの日本海の幸も。f:id:dokusara:20210303005606j:imageカニのお刺身をコッソリ横取りのリス。f:id:dokusara:20210303005657j:image焼きがに!!f:id:dokusara:20210303005723j:imageお鍋!

ま、カニ食が本格的に始まると、写真なんか撮れないんで、鍋中の写真などはありません。

うまかったです。

雑炊まで行って、とっても満足しました。

一人蟹3杯プランやったんやけど、2.5杯くらいやったんちゃうか、と、巨匠と言いました。

計画的に、茹でがには一個残しておいて、持ち帰りました。

そんで、部屋に戻って窓の外見たら。。f:id:dokusara:20210303010055j:imageわ!

雪やん!

波音が大きく聞こえるので、シンシンと静か、ということはなく、すっごいな、雪、と、言いながら、エアコンつけっぱなしで寝ました。

私はやばいかなと思って、タオルを濡らしたのを鴨居にかけて、マスクをして寝ましたが、巨匠はそのまま寝て、喉を痛めました。

朝。f:id:dokusara:20210303010328j:imageわ!

こんな雪!

こらすごいわ!と、浮かれつつ、朝ごはん。f:id:dokusara:20210303010603j:imageおひつのご飯も。

カニの足が入ったお味噌汁と。

美味しくいただきました。

そんで、トドメに三度めの温泉はいり、湯上がりにギリギリまで二度寝し、部屋の身の回りを片付け。f:id:dokusara:20210303010750j:imageどうよ、雪。

後で前の浜辺行くやろ?f:id:dokusara:20210303010849j:imageお部屋出る前。

手前に布団。二間続き。

f:id:dokusara:20210303010946j:imageそういえば、床の間にうさぎの絵が飾ってあって可愛かったのでした。

お部屋気に入りました。

夏に海できたりしてもいいでしょうね。

お部屋の横に、海水浴の後に足を洗う流し場と、上り口があって、海水浴に便利!という作りの民宿です。

f:id:dokusara:20210303011232j:imageチェックアウトして、さっきの宿の前に見えてた浜を、道側から目指します。

どんどん雪降りよります。f:id:dokusara:20210303011337j:imageうひー。

雪。f:id:dokusara:20210303011414j:imageこら、よく降ってますわ。f:id:dokusara:20210303011502j:image日本海を背にニッコリ集合写真。f:id:dokusara:20210303011551j:image松林に雪が積もって、たまに、雪がザザーッと滑り松から落ちていました。

綺麗な景色でした。

巨匠としばらく写真撮ったりして遊びました。f:id:dokusara:20210303011724j:imageそれから、宿に止めさせてもらってた車を取りに行きました。

宿の人が、夜のうちにワイパーを立ててくれてました。

車の周りの雪かきも少ししててくれました。f:id:dokusara:20210303011849j:imageスタッドレスで、出動!

けど、宿の前の道は、幹線じゃないので、ちょっと雪が積もっていて、スタッドレスだけど、ズルズル滑ってるような感じがして、巨匠肩に力が入ってびびった、と言っていました。

舞鶴にある、とれとれ市場的な、観光の市場に向かいました。f:id:dokusara:20210303012053j:image窓から見えた由良川の鉄橋。

昨日は、雪がなかったから、あっちの中の方に酒蔵あるらしい、行けたら行くか、とか、言ってましたが、ビビってやめ。

道の横にみかん売ってる無人の小屋みたいなのも、昨日は見てたんですが、後ろからトラックが、ずっと近づいてくるし、みかん小屋どころではなく、ずずっと舞鶴へ。f:id:dokusara:20210303012309j:image走り心地が良くなった幹線道路。

ほんで、その、市場の方に行ってみました。

私は鳥取贔屓で、カニといえば鳥取なんですが、物理的に宮津の方が近いので、今回は宮津にしました。

結果的に、見てみると、舞鶴は、鳥取と比べて引くほどカニが高くて、そんで、柴山とかから持ってきてるやつやし、ええーー、、と、すっかりビビってしまって、ちょっと買い損ねてしまいました。

両親に一万円持たせてもらって、これで、カニ買ってきて、と言われて、余裕こいていたのに、私的にこれなら5000円くらいやな、という松葉蟹が、大抵一万円越えやったんですわ。。

ぎぇー!何で??f:id:dokusara:20210303013007j:image表のかわいいコーヒーやさんで、コーヒー買って飲み、心を落ち着けました。f:id:dokusara:20210303013048j:image雪だるま、さっきお店のお姉さんが作ってたの見たよ。f:id:dokusara:20210303013142j:imageコーヒー豆で顔書いてあってかわいいです。f:id:dokusara:20210303013207j:image思わず巨匠の顔もデレるかわいいコーヒースタンドでした。

結局、カニの値段にビビって、普通のお土産だけそこの市場で買って、横の業務スーパーにどうしても寄りたいねん!と、巨匠に言って、島根のしじみ、どこやっけ日本海の赤なまこ、福井のホタルイカ、生のハタハタを買って翌日の夕飯を仕込みました。

そのすぐ近くに、大六丸ていう蟹などを地方発送したり、ちょっと食堂が併設されてたりするようなところがあり、そこでお昼にしました。f:id:dokusara:20210303013429j:imageコッペ蟹!

これは、松葉蟹のメスで、たまごが付いてるのがうまいのです。

巨匠は、身が少なくてピンと来ん、と言っていて、ちゃうねん、これは、タマゴやねん!と力説しました。

タマゴなど身をほぐして、熱々ご飯の上にのせ、すすり食べたい!と、白飯も頼みました。f:id:dokusara:20210303013730j:image蒸し牡蠣。f:id:dokusara:20210303013807j:imageご飯に乗せたコッペの身。f:id:dokusara:20210303013842j:image巨匠が好きなノドグロ

日本海の魚ですね。f:id:dokusara:20210303013937j:imageそんで私が食べたかった土エビ。

見た目、モサエビに似てて、名前が違うだけかな、と思ったのですが、ググってもよくわかりませんでした。

カニの底引き網で、一緒にかかる土にいるエビがツチエビだそうで、あまり他所で流通しない地元限定のエビなんだそうです。

ツチエビも、うまかったです。

そんで、ここで腹括って、もったにくんに結婚のお祝いいただいた内祝いに、生きた蟹を送りました。

もったにくんには子供さんが2人あるので、きっと生きてる方がウケる、と思っての所業でした。さすが、奥様テキパキし、子供さんらもウケて、みんなで楽しまれたそうでよかったです。

あとは、両親行きのカニや。

前に伊根行くとき通った、橋立やまいちに行こうか、他のもよかったし。そこで蟹を買おう。

せっかくやし、雪の天橋立も見たいな、と、巨匠。

そやな、と、両親に借りたアクアのカーナビに、天橋立を入れて再出発。

途中で、めっちゃ地元の人しかいない喫茶店でコーヒー飲んだりしつつ、向かいました。

カーナビに従い進むと、右に行ったらさっきの宿の前、左に行ったら知らんけど、という三叉路にて、知らんけど、の左を指し示すカーナビ。

ふむふむ、左やて、と、進みゆくと、なんか、上り坂になっていき、山沿いの集落の中に入っていきます。

そのうち集落をぬけ、山道に。

前は滋賀ナンバー。

どうも、地元の車は通らない道のようです。

んー、どないかな、と、ドキドキしつつ進むとどんどん雪が深くなり、えー、どうなん、と、思いはしましたが、先行く車があったので、食らいついて登っていくと、峠にトンネルがあり、トンネルを越えると少し降りました。

あ、これで降るんなら、大丈夫かな、と、思ってカーナビにしたがっていくと、またちょっとずつ山間の村の間の道を登っていくわけです。

前の滋賀ナンバーがハザードを炊いて止まりました。

けど、ワダチがあるし、まだいけそうだったので、追い抜いて進むと、前からごっつい大きな除雪車が、ガーーーー!っと雪を掻きながら進んできて、おおお!と、びびりつつすれ違いました。

あれが来た後の道なら行けるで、と、軽い気持ちで進んで行ったところ、集落の家が途切れがちになった辺りで、除雪車の跡がくっきり途切れました。

小さく、あ、と、思いましたが、ワダチがあったので、巨匠、そのまま雪道にツッコミ進みました。

わたくし、軽くパニくり、あかん!あかん!戻ろう!と、声を上げ、巨匠は、戻るっていうたって、雪が深くて横道にハンドルを切ったりUターンなんかできへん、というわけです。

そんなん!進んだら余計あかん!あの、橋があるとこで、向き変わろう!

と、叫ぶ私。

橋のとこ、雪が積もってしまって、あんなところにつっこんで向き変えられへんて、と、巨匠。

あかん、あかん、向き変わろう。

橋の雪、掻いて、転回のスペース作るから、戻ろう、と、車を降り、足で雪を蹴散らかして、場所を作ろうとしたら、巨匠も降りてきて、一緒に足で雪かきしました。

後ろから付いてきてたおじさんも降りてきて、どうするん、と。

どうも、私たちの後ろに2台付いてきてましたが、地元ではない様子。

たまたま、前から車が来て、京都わ、ていうレンタカーナンバーの車で、後ろの車のおじさんは、前から来たってことはいけるんちゃうか、とも言っていましたが、私は、断固、あかん、雪はどんどん降りよる。あの車が来れたからと言って、いける理由にならへん、と、雪掻き続行し、巨匠が転回してくれて、来た道を引き返しました。f:id:dokusara:20210303020724j:image

結局、もう、肩に力入って疲れた、播州に車返しに行かなあかんし、天橋立やめとこ、と、やめとくことにして、来る時に1番に寄った、インターの近くの市場で蟹を買って帰ることにしました。

滋賀って雪深いやん。

滋賀ナンバーが、止まったところで異変に気づくべきやったんかも。。と、巨匠と言い合いました。

そんで、インター近くまで、どんどん雪降る中行きました。

ただの生活道路なのに、結構な雪降ってて、来る時は横道の奥に見えた西松屋が見えず、ひぃ!と、思いました。f:id:dokusara:20210303021459j:imageここでカニ買って帰るで!f:id:dokusara:20210303021534j:image23が捕まえたと豪語するシャケがいました。f:id:dokusara:20210303021602j:imageデカいな。

23よ、いくらなんでも無理ではないでしょうか。

f:id:dokusara:20210303021657j:image両親のために、小さいながら生きたカニを買ったので、そのあと23とアンコウを見てたら、お兄さんが裏返しを表にして見せてくれました。f:id:dokusara:20210303021751j:imageデカいな。f:id:dokusara:20210303021848j:image細かい歯がついてます。f:id:dokusara:20210303021914j:imageお店のお兄さんが、口開けてサービスしてくれました。

23でも丸呑みされそうやで。ミッフィは一口やな。。

 

f:id:dokusara:20210303022037j:image店の前から向かいの山見たところ。

巨匠は、トコトコと写真を撮りに行ってしまいました。

そやな、もう帰った方がええよ。

そして、タイヤチェックを受け、舞鶴若狭道から、三田抜けて中国道に行く道に入り、もう福知山あたりで、雪全然なくて、なんや、こんなんか、と、思いつつ、何故か山陽道にナビられ、三木SAで念願の出刃包丁を買いました。f:id:dokusara:20210303022339j:imageジャーン。f:id:dokusara:20210303022358j:image播州三木、って書いてあります!

やったね。

 

そして、無事に両親に車を返して、念願のみたかでラーメン食べて帰ろうと思ったのに、何故か臨時休業で縁なく、帰路。

仕方ないので、東加古川の希望軒寄って帰りました。f:id:dokusara:20210303022623j:image一泊2日の、大冒険でした。

両親、車貸してくれてありがとうございました。

良いカニ買えずごめん。

そして、慣れない雪道運転、巨匠ありがとうございました。

今年は無理かと思っていた蟹、元気に食べられてよかったです。

まだふみもみず、天橋立

三寒四温、まだまだ寒い日が続きます。

みなさまもお元気でお過ごしください。

 

ごきげんよう

めっちゃ自炊してる日々

みなさま

 

めっちゃ自炊しています。

記録に残してる限りで、1/17から毎日晩御飯を家で食べていて、巨匠が帰ったら作ってくれてる日が1/3くらいありました。すごすぎ。

1/17 ミートソースとじゃがいものグラタン

18カレイの煮付け

19グリーンカレー

20サムギョプサル(巨匠作)

21チャンスンマハ

22豚の生姜焼き

23焼き鳥もどき

24鴨鍋

25ボルシチ

26カワハギ鍋(巨匠作)

27神戸大丸のお惣菜とパパッとキクラゲスープ

28ポトフ(巨匠作)

29牡蠣チゲ(巨匠作)

30南京町の冷凍餃子とトマトと卵とキクラゲ炒めと、中華スープ

31博多地鶏骨つきもも肉サルバドーレクォモのレシピハーブ焼き、洋風茶碗蒸し

2/1手羽元のこってり生姜焼き(巨匠&私合作)

2チャンスンマハとファミマの恵方巻

3鯛の潮汁と豆腐、白菜と揚げの煮物

4ちゃんと臭み消しをした鶏肝カレー(巨匠作)

5各自買って帰ったご飯(巨匠牛丼と昨日のカレー、私ペンネとレトルトのソース)

 

今日も今日とて、帰ってご飯。

すごいな、私たち。

頑張ってます。

カレーは一回しか出てきてないけど、チャンスンマハは2回も登場してます。

巨匠がまあまあ近くに(車で15分くらいのところ)新しくできたスーパーで、羊の肩肉を198円/gで買えることに気づき、買ってきて次の日いつもみたいに焼こうとしてた時、アレは、あのモンゴルのやつは、と、言ったので、ググって作り始めた羊の塩茹でです。f:id:dokusara:20210205200248j:imageモンゴル料理は男の人が肉を切り分けるんですって。

巨匠作のサラダと。f:id:dokusara:20210205200330j:imageデーン。f:id:dokusara:20210205200349j:image激ウマで、しかもひとみちゃんがくれたシャトルシェフでお手軽だったので、繰り返し作ってしまいました。

また作ります。

f:id:dokusara:20210205200439j:imageお得意のボルシチ

巨匠が炊いた玄米と合わせて食べました。

実家にもらった玄米がもうないので、また貰いに行きたいです。f:id:dokusara:20210205200603j:imageカワハギ鍋。

巨匠がどこかで買ったごついカワハギ。

3枚に捌こうかと言ったら、巨匠、ブツブツでええんちゃう、と。

ブツブツ骨から切ったら、刃こぼれが心配になって、出刃が欲しくなりました。

すげぇ!と、写真撮ったけど、外国の人見たらビビるかも、と、インスタとかFacebookに載せるのを躊躇っている写真です。

内臓が、ちょっとエグい?

けど、めっちゃうまかったです。

 

巨匠は、休みの日に、一人でマメにちょっと遠いスーパーにも行って、しっかり美味しい食材を買って来てくれます。

(自炊のわりにエンゲル係数高めですが)それで、飽きの来ない食卓を維持できています。

休みの日もありがとうございます。

私は休みの日大抵昼まで起きられず、温泉も買い物も行かず、できれば家から一歩も出ずにじいっとしてたい感じで(寒いし、コロナ怖い)、買い物もろくに行かないことが多いです。

一人暮らしのころも、友達と約束して遊ぶのがめっちゃ多かっただけで、何の約束もなかったら、大抵6時くらいまでは家でダラダラして、夕方におもむろに外食行ったり温泉行ったりしてたので、そのペースになってしまっていて、夜に巨匠が帰ってくるから出かけないというだけですね。

昨日も、箱ティッシュを休みの日に買いに行くのがデカイから嫌だと巨匠に訴えて、俺だって…と、怒られました。

大変申し訳ございませんでした。

f:id:dokusara:20210206145755j:imageハーブ鷄と洋風茶碗蒸し。

これは、大学生のころに買った料理の本の、鳥の丸焼きのレシピを水炊き用のもも肉に転用したもので、けど、焼きすぎたのかちょっと身がポソポソしてしまいました。

茶碗蒸しは、勘で作ったけど、結構美味しかったです。f:id:dokusara:20210206154214j:imageこれは、翌日の鳥手羽元生姜焼きです。

この鶏肉は58円/gだったのに、前の日の博多地鶏198円/gよりウケが良かったのでした。

本当は、ナンプラーを朝からかけて冷蔵庫に置いて、帰って焼くつもりにしていました。

けど、ふと見るとなかったので、ハハ直伝、困った時の生姜焼きのタレにニンニクをおろしてガツンと感をプラスし、冷蔵庫に置いて出勤。

帰宅後、味噌汁作ろかとゴソゴソしてたら、巨匠が、なおこシェフ、なんかしましょうか、と言うてくれたので、ほんなら、衣付けて焼いてみる?と、片栗粉をまぶし、火加減は巨匠こだわりの弱火で、じっくり焼いてみたのでした。

これが、めちゃうま。

サルバドーレクォモを超えました。結局ローズマリーやセージやタイムやなんやよりも、ご家庭の醤油味がご飯が進むんですね。

巨匠の焼き加減も絶妙でした。さすが。

サルバドーレさんのは、そのうち再チャレンジします。f:id:dokusara:20210206154929j:image別の日、CoCo壱方式の巨匠のカレー。

ほうれん草の炒めやじゃがいもを煮込まず後で合わせてトッピングにしています。

鳥レバーやほうれん草を、私の身体のためにわざわざ料理してくれる心優しき巨匠。

鳥レバーは、私やったら何するにもそのままぶっ込みますが、巨匠は、臭みをどうやったら消せるのかネットでしっかりリサーチし、牛乳に漬け、熱湯をかけ、キッチリ調理してカレーに投入。

その甲斐あり、浮いたところのない馴染んだ鳥レバーのカレーで、大変美味でした。

巨匠、すごないですか、マジで。

f:id:dokusara:20210206155437j:image立春の当日は、朝絞ったところというお酒を呼ばれて、鯛の潮汁に豆腐を合わせた居酒屋メニューと白菜の煮物でごちそうさま。f:id:dokusara:20210206155537j:image

これも巨匠が、買って来たすごい鯛のカブト198円。めちゃデカイ。

お酒は、実家にいた時よく両親と行った加西の富久錦の立春生搾り

f:id:dokusara:20210206155755j:image帰り道に、思わず、ふらこことお店に入り、あれ、まだあるんですか、と、予約もしてないのに聞いたらありました。

知らずに入ったら富久錦で、あら懐かしい。

お店の人が朝から取りにいったんだそう。

うちが一番東ちゃうかな、うちよりも東行ったら、結構みんな春鹿さんとか行くみたいよ、と、お店の人が教えてくれました。

春鹿は、奈良ですね。

たしかに、ここらが、奈良と加西のちょうど真ん中あたりですわね。

毎日、二人して働いてるのに、えらいこってすわ。

ご飯が夜9時過ぎるのは、正直遅いんですが、私の定時が時差出勤で10時〜7時やもん、むしろ巨匠付き合わせてごめんなさい。

春も、もうすぐ。

梅も咲いたと聞きました。

みなさまも、楽しく元気でがんばりましょう。f:id:dokusara:20210206161904j:imageボーダーの頭の大きさのあまおう食べたった。

うまー。

 

ごきげんよう

初詣のうろうろ

みなさま

 

巨匠が、西宮戎に行ったことがないというので、初詣を兼ねていきました。

巨匠は元アスリートなので、福男目線で参拝。

スタートはここか、と、赤門前。

いきなり大きなコーナーあったよな、みんながコケるところ。f:id:dokusara:20210115132221j:image赤門からだーっと走ってきたところ。f:id:dokusara:20210115135009j:imageギュッと曲がったところ。

そして、巨匠の記憶どおり、参拝路の真ん中に松が生えてて、ぶつかったりしつつ、やっとゴールの本殿。

23とボーダーやと、ボーダーの方が走りが速そうですね。

今年は走って参拝の福男はなかったので、ボーダーが福熊男になりました。

けど、感染症対策でお賽銭箱の前のガランガランの紐がなかったので、なんとなく、間抜けな感じでした。

住所と名前を言って、お祈りをしました。

帰ろうとしたら、あらえびすはこちら、と言うのがあって、あら?えびす?と思ったら、メインのは優しいえべっさんで、南側の出入り口の近くにあったあらえびすは、荒々しいえびすさんで勝負に強いんだそう。

両方お参りすると、よりご利益があるそうです。

それで、わたしは負けず嫌いなので、あらえびすにもお参りをし、勝負事といえば、仕事くらいしかないな、もう最近は、と、社名と旧姓で名乗ってお祈りしました。

それから、阪神西宮あたりまで、散歩して、居酒屋のランチをし、笹持ってご機嫌のおじいさんが、部下ぽい人たちにお酒飲んでクダまいてる横に通されて、ビビりながら海鮮丼食べました。

だから、緊急事態の時間制限て、わけわからんのよ。

営業時間制限やなくて、店内の密度を制限しましょうや、と、客の立場からは、思います。

お店サイドからは、密度下げたら儲け出ませんねん、とか、いろいろあるんやろけど。。

巨匠がたまたまトイレ行く途中に見つけたおしゃれカフェで、Wi-Fi使ってお茶しました。f:id:dokusara:20210118135749j:imageハーブティー飲んだった。

こっちは、がらんとしてる席があって、安心してお茶飲みました。

それから、結局芦屋の水春に行き、お風呂と岩盤浴と、アカスリとマッサージしました。

アカスリ、個包装のマスクを渡されて、マスクつけて受けました。

裸にマスクって、初めてやわ。。

マッサーまでしてもらって、めっちゃスッキリしました。

 

別の日、巨匠のテールスープ。

f:id:dokusara:20210118140206j:imageもう、完全に巨匠特製で、私はむしろテールスープ作ったことなくて、感心するばかり。

f:id:dokusara:20210118140533j:image肉ホロホロで激ウマ。

巨匠曰くは、けど、まだ、理想から遠いんやって。

もっと澄んだのがいいらしいです。

けど、めっちゃおいしかったです。

ごちそうさまでした。

 

最近、何回か、巨匠とオセロをしました。

巨匠が強すぎておもしろくないので、三つ角をもらって対戦しましたが、やっぱり負けて面白くない。

あくる日、そんなら、四隅もらって、さらに、その横もくれるならやってみてもいい、と、対戦。f:id:dokusara:20210118140858j:image流石に勝ちましたが、ボロ勝ちにはならず、ほぼ互角。

オセロ、あかん。

あらえびすにお祈りしなかったせいか。

ちゅうことで、体に気をつけて過ごしましょう。

家ご飯、頑張って続けまっせ。

 

ごきげんよう

あけましておめでとうございました

みなさま

 

先日、やっと、巨匠と休みを合わせて新年初休みで、家の近所でダラダラしました。

2020年は思わぬことで結婚などもし、一つの区切りの年となりました。

今年はどんな楽しいことがあるかな。

旅行もミロンガも会食も気軽に行けない中で、新しく楽しいことを作り出すわけで、まさにニューノーマルですが、こちらは長らく(お金もない、結婚してない、子供もいないと、ナイナイづくしの中での)遊びの達人独身貴族だった者同士が一緒になったわけで、これしきのハンデなら知恵捻って遊んじゃえるで、という感じでしょうかね。

f:id:dokusara:20210107131959j:image結婚して初めての元旦、お雑煮をどうするか、巨匠にきいたら、お任せします!けど、実家はおすましやった、ということだったので、おすましに好きな具を入れて作りました。

二人して元旦から仕事だったので、朝からお雑煮つくるのは、ちょっと忙しかったけど、少しだけお正月感でました。

いつもにもまして、外食先が開いていない元旦だったので、仕事から帰って食べられるように、朝からボルシチ炊きました。

そしたら、大晦日に磨いたコンロの向こう側にキャベツをこぼし、それを拾おうとして、髪の毛の先を焦がしました。

今年は火の気に注意やな。f:id:dokusara:20210111093850j:image初めて生のビーツ使って炊いたボルシチ

皮から炊いた汁を使ったらボルシチがちょい黒くなりました。

ビーツもう一個使ってもよかったな。

巨匠の反応として、前作ったビーフストロガノフは肉ばっかりやけどボルシチは野菜も食べれてよかったようでした。

それもこれも、ひとみちゃんがくれたシャトルシェフのおかげ。

あの鍋すごいです。

そして、巨匠はいつだっておいしいサラダを作ってくれるのです。ごちそうさまでした。

f:id:dokusara:20210111094045j:imageこちらは、巨匠が次の水曜日、年明けて初めて休みを合わせた日に焼いてくれたフレンチトースト。

激ウマ。

巨匠、もう、店出せますぜ。

ボルシチ余りのサワークリームと、父作ブルーベリージャムを添え、シナモンを振りました。

この日は、初詣に行きたい気持ちもありつつ、身体が神社向きでなくてしんどい感じだったので、近所をウロウロすることにしました。

ケンタッキーに久しぶりに行って鶏肉に貪りついたりしてから、ニトリに行って、目当てのものがなかったので、島忠行こうか、と、近所の島忠に行ったら、妙に駐車場が混んでいました。

なんやなんや、平日の昼に、えらい混んでんな、と、売り場に行ってみたら、改装後のところに気合の入ったおしゃれ蔦屋書店と、気合の入った雑貨と、みやすくなった家具が。

そして、一階には、前になかった食品スーパーがあり、めっちゃワンウェイコントロールされた入り口で、まんまとイチゴを買ってしまいました。

お肉のコーナーが充実していて、牛肉が大きい塊でたくさん置いてあり、安いわけではなかったですが、思わず唆られる見栄え。

豊富感とはこういうこと言うのね。

私たちはうかうかとラムの切り落としをゲットしてしまい、ジンギスカンを食べたかった巨匠を押し切り、火鍋の素を買いました。f:id:dokusara:20210111194516j:imageラムの切り落としと火鍋。小松菜が火鍋の素スープにめっちゃ合いました。

前に大丸で、アプリダウンロードして特典でもらったダウンロうどんを〆に入れて食べました。

火鍋、ありやな、と、言い合いました。

 

なんか、コロナのことを考えると滅入ります。

ニュースとかでも正直もう見たくないです。

けど、ヒタヒタと近づいてきているのを感じます。

気をつけること気をつけたら、もう、あとは能天気にしていたいですが、情報が恐怖を掻き立てます。

天気の話題みたいにコロナの話したくないです。

神経細いから、マジで、怖いのです。

らすかるちゃんの顔が取れる夢、また見ちゃった。

あーーーー。

もういや。。

寒いのもいけませんね。

不景気もいけませんし、政情がよくないのも気が重いです。

こんなナイナイづくしのタイミングに、私には、巨匠がいてよかったです。

冬至も過ぎて、もう、日は長くなるしかないのですから、あとは、春になって、世の中が良くなることを期待するのみです。

 

とりあえず、風邪とかひかんように、いい匂いのものに包まれて、暖かくして過ごすことにします。

 

緊急事態宣言とか言うたら、また、晩ご飯食べるところで困るやん。。

七時が定時で働いてるのに、どないせぇっちゅうねん。。

と、グチグチ言うてしまいつつ。

みなさま、心身の健康にお気をつけて。

ごきげんよう

f:id:dokusara:20210111200123j:image那智の滝の水でできたお酒の瓶に止まって、那智の滝制覇!のリス。

那智の滝のお酒、巨匠と飲んだったわぃ。

これで安泰。

さっむ

みなさま

 

ほんとは、巨匠とフラフラ遊んでいて、いろいろあるのですが、とりあえず、久しぶりになりすぎたので更新。

紅葉シーズン始まる前には平等院、終わりには嵐山の祇王寺にいったり、篠山行ったり、また、その後に建仁寺に行ってパフェ食べたりしました。

そのたんびに、桂の仁左衛門の湯の岩盤浴を嗜みました。あっこの岩盤浴飲みもんが飲み放題で、気に入りました。f:id:dokusara:20201217093036j:image平等院f:id:dokusara:20201217093149j:image嵐山の小倉山荘の跡らしいところ。てっきり百人一首て、宇治の小倉で編まれたのやと思ってましたが、嵐山なんやて。f:id:dokusara:20201217093329j:image篠山。f:id:dokusara:20201217093414j:image建仁寺。もう冬服に着替えました。f:id:dokusara:20201217093442j:image紅葉の芽を食いよったなんか鳥。スズメくらいの大きさで、ちょっとかわいいやつでした。モズかな?f:id:dokusara:20201217093800j:image双熊図。f:id:dokusara:20201217093922j:image前にここにきた時は、舞妓さんに会ったんだよ、、と、思い出が止まらない23。

f:id:dokusara:20201217093549j:imageそして、食べたかった祇園小石のパフェ。

栗のアイス乗ってて、トロトロの黒蜜かけました。寒かったのにおいしかったです。

巨匠は、わらび餅と抹茶。

 

急にギョッとするほど寒くなりました。

仲良しでよく遊んでいた友達が、北陸に引っ越すらしく、今日家を見に行ったそう。雪すごいやろな。。どんなやろ。

北陸、うまいもの多いから、遊びに行き先として勝手に楽しみにしてます。

蟹、ほんとは食べに行きたかったけど、GOTO中止になったことを受け、巨匠と、やっぱ自粛やで、と、やめにしました。

旅行に行ってもいいという誤ったメッセージをGOTOキャンペーンで国民に発信、と、叩かれていた一方で、行きたい人は感染対策して行けばいい、という意見もあり、わたしなんかは、旅行の予定を1人で決めませんので、巨匠と相談するわけですが、やっぱGOTOやめになったのは、話し合いの中で、旅行やめとこ、という決め手になったわけです。

蟹食べたかったけど…。

寒くなったところですが、春が早く来て、早く疫病も落ち着きますように。

みなさまも、お身体にお気をつけください。

 

ごきげんよう

食欲の秋、巨匠のゆうげ

みなさま

 

巨匠が、覚醒しました。

f:id:dokusara:20201019194342j:imageある日、ひとみちゃんにもらったシャトルシェフ(保温調理鍋)を使って、もしかしてテールスープ作れるんちゃう、と、かねてから、言ってたのですが、とうとう、近所にある神戸牛のホルモン売ってるお店にてテールをゲット。

一頭分3000円くらいをぶつぶつ切ってもらって、二回に分けてテールスープにしました。

私なら適当に煮るところですが、私もどうせ作り方知らないもので、巨匠に作ってみる?と、水をむけたところ、しっかりググって、しっかりアク抜きをし、めちゃんこ美味しいテールスープを作り上げてこられました。f:id:dokusara:20201019194745j:image神業。

めちゃうま。

巨匠いわく、まだ理想からは遠いらしいです。

ある日、巨匠が休みで私が仕事の日、今日はアンコウ鍋、と、通知が。

なんと!ワクワクして、ダッシュで帰りました。f:id:dokusara:20201019195144j:imageめっちゃ美味しそう!f:id:dokusara:20201019195313j:imageめっちゃおいしかったです。

さすが!

 

別のある日。

巨匠休みの日、温泉でゆっくりしてきた巨匠。

f:id:dokusara:20201120093010j:imageま、ま、松葉蟹!!f:id:dokusara:20201122171538j:image見てる前で半額のシール貼ってたんやそうです。

マグロの巻き寿司も、鯨の刺身もうまかったです。

手際良くサラダも作ってくれて、巻き寿司あるから米いらんやろ、と巨匠は思ってたのに、茹で蟹にはご飯や!という私のワガママ聞いてくれてご飯も炊いてくれました。

 

別の時。

f:id:dokusara:20201120093224j:image23が巨大なサーモンをゲットした日ですが、松茸半額もゲットしておりました。f:id:dokusara:20201120093326j:imageこの日は、サーモンのムニエルにしました。

インカの目覚めを粉吹き芋にしたのんと、実家からもらったピーマンを炒めて添えました。f:id:dokusara:20201120093402j:image23よりでかいシャケ。f:id:dokusara:20201122171346j:image満腹、腹ちぎれる。

美味しかったけど、そんなに赤くないシャケでした。

で、松茸を面倒くさくて、ま、翌日食べるか、と放置していたところ、巨匠イソイソと。f:id:dokusara:20201122171037j:imageこれ、これ!f:id:dokusara:20201122171256j:image淡路の五色浜の塩が合いました。

すっかり秋満喫の日々、丹波紅葉狩りに行きました。

帰り道に、イノシシおらんか、ぼたん鍋食べて帰るか?けど、寒くないから、鍋はな、、ぼたん焼肉か?と言いつつ丹波市から篠山市まで移動中、猪肉店を発見。f:id:dokusara:20201122175051j:image

ふらここと、入店。

通りかかりですが、ここは、焼肉用とか言ってお肉切ってくれる感じですか?と、いい、グラムいくら、とだけ貼ってある表をみて注文しました。f:id:dokusara:20201122172133j:image手前には、23垂涎の蜂蜜が。f:id:dokusara:20201122172214j:imageむむむ!養蜂部があるのか!f:id:dokusara:20201122172325j:image熊肉も売ってる時あるんだって。f:id:dokusara:20201122172348j:imageツキノワグマの小熊さんだね。

なんか、お店に猪の脂が火傷に効くと貼ってあり、2、3日前に家でジンギスカンして火傷していた巨匠に、効くらしいで、と、話していたら、お店のおかみさんが脂をくださいました。

そんで、ロースと、並上、並と100gずつ買い、他にも、ブルーベリーは好き?、え!好きです!と、下さったので、巨匠と相談して23念願の蜂蜜も買って帰りました。f:id:dokusara:20201122172726j:image椎と樫の蜜だそうです。

帰って、イノシシの焼肉しました。f:id:dokusara:20201122175239j:image純粋丹波猪。f:id:dokusara:20201122175310j:image焼肉用に切ってもらいました。f:id:dokusara:20201122175354j:imageちゃっちゃとちゃっちゃと準備を進めて、自分でカプレーゼを作った巨匠。

ベランダのバジルと丹波で買ったモッツァレラと帰りにどっかで買ったトマト。めっちゃ美味しい。

丹波で買ったカブの葉を炒め煮にしておかずに。f:id:dokusara:20201122175609j:image猪肉。

手前の小さいのが並で、奥がロース。

f:id:dokusara:20201122175645j:image皮に近い脂のところに、猪の毛穴が残ってて、野趣溢るる、という気分になりました。

焼いて食べ、美味しかったです。

蟹も猪も解禁の11月、ほんまに食欲の秋ですね。

新米ももらって、毎日美味しいもんばっか食べてます。

美味しいもん食べて、ゆっくり寝て、よく笑って、体力付けとこ。

みなさまも、楽しい秋をお過ごしください。

 

ごきげんよう

弁天町のオシャレバイキング

みなさま

 

先日、きゅうさんと示し合わせて、弁天町のホテルでやってた赤と黒をテーマにしたバイキングに行ってきました。

GOTHIC SWEETS COLLECTION| イベント|【公式】アートホテル大阪ベイタワー スカイビュッフェ51

ゴシックスイーツコレクション。

ゴシックというと、バンギャと親和性が高い気がします。バンギャバンギャカルチャーをリスペクトしているので(ジャニオタにも憧れているが)、お誘いするならこちら、と、お友達の中でバンギャ度の高いきゅうさんをお誘いし、日程決まるや否や、きゅうさん、さくさく予約してくれて、ワクワクし、巨匠にも何度も、アレ着て行くねん、アレ着て行くねん、と、楽しみにして、やってきました。

その、アレとは、ミロンガに行くときのタンゴのドレス。

最近コロナのせいで、バチバチに着飾って行くようなミロンガがないので、気合い十分で、行ってまいりました。

f:id:dokusara:20201015012404j:image(きゅうさん撮影)

お綺麗なディスプレイ。

私は食べるんと、ハイヒールでこけずに料理取りに行くのに必死で、料理陳列してるあたりの写真は撮れずでした。

たぶん、ハロウィン的なバイキングだったぽいです。

赤い服着てくると20%引になるとかで、結構赤い服の人いました。

カップルで、シャツ赤いとか。

赤をアクセントにした和風のゴスの方とか!

そんな中、私たちも赤と黒の服で着ましたよ。f:id:dokusara:20201015094307j:imageドヤァ。

何のコスプレて、タンゴのコスプレでしょうか。

けど、一緒に行ったきゅうさんには、昭和の戦隊ものの敵対組織の女幹部、と言われました。

日曜日の朝にやってたやつですね。

きゅうさんは、赤字に黒のドットの可愛らしいワンピでした。

かわいいのもお似合いで、いいですね。f:id:dokusara:20201015094939j:imageこういうところを回遊し、パエリアやお肉や、焼きナスの何とかをグラスに盛り付けたようなもんとか、ノドグロエスカベッシュとかいうやつとか、肉焼いてソースかけたやつとか取ってきて啄ばみました。f:id:dokusara:20201015095133j:image51階。f:id:dokusara:20201015095248j:image豚肉。

眺望いいです。f:id:dokusara:20201015095358j:imageきゅうさんのカミュ先輩と。

デザートは赤くてかわいいです。

私はおかずの後からデザート参戦します。f:id:dokusara:20201015095516j:image赤くて黒い陳列台と行ったり来たりして、お腹を膨らませます。

唐突ですが、私はカラオケ行ったとき、歌う歌と一緒に流れる映像は、大抵、赤い薔薇とか、十字架とか、ガラスが割れるところとか、仮面付けた人とか、燃える蝋燭とか、洋風の彫刻とか、そういうのが流れる定型の映像が多いです。

歌う歌で、本来映像が違うものですが、それでも、明るい感じの曲には明るい画像とか、何種類か定型の映像があって、私が選ぶ歌で、本人映像ではない時、なんか、大抵この手の同じやつ流れて、カラオケの間中何回も同じ薔薇が散ったり仮面の人が写って、またや、と思うわけです。(何の曲でその映像ばっか流れるねん、というと、宝塚とか、聖飢魔IIとか、あとはテンポが速い短調の歌謡曲とかですわ)

そういう映像に出てきそうな彫刻の方が、画面右中央寄りに写ってらっしゃいます。

もしかして、ゴシックテイストは私にも親和性が高いのかもしれません。

f:id:dokusara:20201015140040j:image私が取ってきた赤黒いデザートと、熊組合のみなさま。

初めて会ったわけではないので、久しぶり、元気してた?というところでしょうか。f:id:dokusara:20201015140233j:imageそして、リスとおかわりした松茸の風味の洋風の茶碗蒸し。

これ美味しかったです。

15分前くらいに、お店のお姉さんが声掛けしてくれて、最後にお気に入りのおかずなどを取ってきて詰め込み、終了。f:id:dokusara:20201016142513j:imageカミュ先輩と、リスたち。

なんか、美味しかったし楽しかった。

ゴシックスイーツだけあって、赤くて黒い見た目がかっこいいのは断然スイーツが多かったですが、見た目がゴシックじゃないご飯も普通にどの味も好きな感じの美味しい味でした。2900円くらい払いました。コスパも悪くなかったのではないでしょうか。f:id:dokusara:20201016142734j:imageきゅうさんに撮ってもらった後ろ姿。

気合入れてきたけど、腹パンパンで胴が丸。

湯がいたらイカ飯みたいにご飯詰まってそうです。f:id:dokusara:20201016142844j:image女幹部は、悪ノリに悪ノリを重ねて、階下へ。

40なっても、変わらない10代からのノリ。

バンギャやジャニオタに憧れると言いましたが、私は、かつてヅカファンで、バレエオタクだったことを、ふと、思い出しました。

あの熱量で芸能ごとを応援することは、もうないんじゃないか、と思います。けど、思っても見ない沼に落ちることだってあるわけやな。

そして、それが楽しいこともあるわけですね。

f:id:dokusara:20201016143223j:image下のロビーで、赤いワンピのきゅうさん。f:id:dokusara:20201016143910j:imageキレイなロビーやね。f:id:dokusara:20201017191301j:imageそれから、一駅乗って大正の、川っぱりでお茶をしばいて、何言うでもなくダラダラ話して、帰りました。

良き日でした。

きゅうさん、一緒に行けてよかったです。

また、なにか、良きイベントに共に行きましょうね。

 

ごきげんよう